レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27257 検査を受けてから、レーシックまではどの位、間があいても大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年03月10日
[ 手術回数・時間 ]
検査を受けてから、レーシックまではどの位、間があいても大丈夫でしょうか?
28歳女性

相談 Question検査を受けてから、レーシックまではどの位、間があいても大丈夫でしょうか?

回答 Answer術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 術後、視力が回復した後にまた近視に戻るということはあるのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年10月17日 (33歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 レーシック手術後に、老眼になった場合は老眼用の手術は受けられるのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年03月08日 (43歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 右目が白内障と円錐角膜という診断結果を受けましたが、この2つの症状があっても手術は可能なのでしょうか?
A. 白内障などで眼の状態が変化している場合には、レーシック治療で近視乱視を治療した場合でも、その後視力が低下する可能性が高い為、残念な ・・・
2008年08月19日 (31歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 航空身体検査1種について・・以前からレーシックは認められていないとのこと。現在も不適合?
A. レーシック治療を含めて眼の手術を受けている場合には、日本国内では事業用の航空免許の取得は不可能となっておりますので、職業パイロット ・・・
2010年09月16日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 正常眼圧緑内障の疑いといわれていますが、レーシックを受けることができるでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年09月03日 (35歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 知り合いから手術をした後、老眼になるのが早いとか、度合いがきつくなると言うことを聞きました。
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2008年11月16日 (40歳/女性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 手術をすると老眼になるのが早いとか老眼になりやすいとか聞くと戸惑いが生じます。
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月04日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 検査をした翌日に手術をしたいのですが、纏めて予約できますか?平日の午前または昼過ぎ希望です。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年05月21日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 先日、病院に行ったところ、白内障も出ていると言われました。そちらのクリニックではどのような治療をお勧め頂けますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2011年06月24日 (55歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 13歳の娘が乱視(AとD)と診断され・・・矯正は無理だといわれました。斜視になるのではととても不安です。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2009年08月04日 (38歳/女性) [その他の相談]