レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27323 アキュフォーカス+レーシックを考えています。老眼の程度は関係ありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年03月20日
[ 適応性への不安 ]
アキュフォーカス+レーシックを考えています。老眼の程度は関係ありますか?
?歳女性

相談 Questionアキュフォーカス+レーシックを考えています。
老眼の程度は関係ありますか? 
また、北海道なのですが、術前検査や手術後の定期検診は札幌院で受けられるのでしょうか?
できるだけ、上京する回数が少ないことを望んでいます。

回答 Answerレーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた事がない方が対象となります。
(全身疾患がある方にはレーシックカムラをお勧めすることはできません。何卒ご了承下さい。)
尚、実際にレーシックカムラが可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお勧めできない場合もございますことを、予めご了承下さい)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 10年程前、左目に網膜裂孔を起こし・・・現在まで定期検査でも順調なのですが、レーシックは可能でしょうか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療は角膜の ・・・
2007年10月08日 (31歳/男性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 手術当日宿泊ができず、通いになった場合でも交通費の負担はしていただけるのでしょうか?
A. 1)交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車、飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片 ・・・
2007年09月26日 (27歳/女性) [費用と支払い]
3. 適応検査について 静岡県内で事前の簡易検査を受けられる眼科はありますか?
A. 紹介眼科では術後検診をお受け頂くことは可能ですが、簡易検査及び術前検査は紹介眼科にてお受け頂くことはできません。 術前検査にてレー ・・・
2008年03月02日 (34歳/女性) [適応検査について]
4. 手術回数・時間 1月に2週間帰国する予定ですが、検査は可能でしょうか?手術をするのにどのくらいの期間が必要ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年12月28日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 円錐角膜と診断され、その後ハードレンズを使用しています。1.0くらい視力がでている場合は手術はしない方が良い?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年05月22日 (41歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 乱視が強い知り合いが、他院にてレーシックを受けましたが、乱視の症状は残ったとのことですが、個人差があるのでしょうか?
A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年07月30日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 施術方法 スタンダードZレーシックと品川トリプルRプレミアムイントラレーシックのどちらを選んだらいいか迷っています。
A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、 角膜を削る際に使用するエキシマレーザーはWav ・・・
2009年10月21日 (28歳/女性) [施術方法]
8. 適応性への不安 メガネを使用すると近くがボヤケます。通常のレーシック治療のみで近くもボヤケなくなるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年01月28日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 以前眼科で角膜の細胞が大きくなっている、と言われました。手術を検討中ですが、問題ありますか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2008年10月05日 (16歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 遠視が出た場合はどのような対応をとってもらえる? レーシックを受けた後将来白内障等の手術は受けることが出来るの?
A. 1.イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近 ・・・
2008年02月13日 (36歳/男性) [その他の相談]