レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27688 事前検査はどのくらい時間がかかりますか?事前検査を受けた後に、速やかに手術日を決める必要がありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年04月28日
[ 適応検査について ]
事前検査はどのくらい時間がかかりますか?事前検査を受けた後に、速やかに手術日を決める必要がありますか?
37歳男性

相談 Questionレーシック手術を検討している者です。
3点教えてください。
事前検査はどのくらい時間がかかりますか?
会社員ですので、昼休みに行けば良いくらいの時間で済むのか、あるいは2、3時間はかかるものなのか、教えて下さい。
事前検査を受けた後に、速やかに手術日を決める必要がありますか?
例えば検査日から手術日まで二週間くらい間が空いても大丈夫ですか?
保険請求用の申請書は手術後すぐに依頼しなければなりませんか?
保険会社に聞いたところ、手術と術後検査が終わってから申請書を渡すのが一般的とのことでしたが、それが普通なのでしょうか?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
手術は検査も含めて2時間位です。
翌日検診は1時間程度となります。
適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。
※尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コンタクトレンズ 不耐症”となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
尚、診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。
診断書と作成料を併せて、≪手術日以降≫に当院受付にご提出下さい。
診断書は作成に約 1週間ほどお時間を頂いており、後日郵送にてお渡しする形となります。
診断書の発行に期限はありませんので、手術日から1年以上経過している場合でも、診断書の発行は可能です。

尚、申請された場合でも実際に給付金の対象となるかどうか、またどの程度の額が給付されるかは、保険会社の判断となりますので、当院ではご案内は行っておりません。
お手数ではございますが、ご自身にて各保険会社にお問い合わせ下さい。 



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 オーストラリア在住です。帰国の際に手術を受けたいと考えております。どのくらいの滞在期間が必要となりますでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年05月09日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 スーパーイントラレーシックの手術後一ヶ月以上経てば、例えばボクシングなどの格闘技を行っても大丈夫なのですか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年01月16日 (19歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 検査データは、本人に通知してもらえるのでしょうか?
A. 当院では、ご希望がございましたら、カルテの情報をお渡しすることも可能です。 尚、大変申し訳ございませんが、現在、個人情報保護法によ ・・・
2008年02月18日 (37歳/男性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 フラップの傷はどのくらいの期間で完治するのでしょうか?ハログレアは治らないのでしょうか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程度でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生するこ ・・・
2007年10月25日 (26歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 現在、遠近両用のメガネを使用しております。乱視もありますが、このような状態でもレーシックは可能なのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年07月16日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術方法 使用しているエキシマレーザーの会社名と機種は何ですか?
A. 当院で使用しているエキシマレーザーは Wavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様 ・・・
2008年04月08日 (39歳/女性) [施術方法]
7. その他の相談 1Dayレーシックを申し込んでいるのですが、午前中の検査のときは軽くヘア&メイクして行っても大丈夫でしょうか?
A. 適応検査時は、メイクをして頂いても問題ございません。 但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 手術時に可能なものは ・・・
2011年11月06日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 レーシックを検討中ですが、予備検査や手術までの総時間はどれくらいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2007年10月27日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 年齢的な問題があると聞きました。老眼も少々ではじめています。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年09月07日 (43歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 エピレーシックの場合は翌々日からの仕事はきついでしょうか?
A. 通常のイントラレーシック治療の場合は手術翌日、もしくは翌々日から仕事に復帰される場合が多いのですが、エピレーシック治療をお受け頂い ・・・
2007年09月17日 (37歳/女性) [その他の相談]