- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

近視で使い捨てコンタクトを長年装着しており、手術を検討しておりますが、母親が緑内障を持っているので、遺伝の心配があります。
レーシックに影響ありますか?
又、年齢的にそろそろ老眼が入ってくる可能性があるので、術後すぐに老眼で、眼鏡生活になってしまうのであれば、ちょっと勿体無いのでは等、色々悩んでいますが、そちらで手術をした方には勧められております。

緑内障の原因は様々なことがいわれており、血縁者に緑内障がある場合には緑内障になる可能性はある為、定期的に眼の検診をお勧め致します。
尚、レーシック手術自体は緑内障の発症や進行に影響しませんのでご安心下さい。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
既に老眼が始まっている方がレーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック治療によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、治療後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック治療によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術の流れ(検査やコンタクト使用不可期間など)を教えていただけますか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年08月25日 (45歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
最近使用する機器を変更されたのでしょうか?いままで「アレグレットウェーブアイキューブルーライン」との記載が・・・ A. 特に使用する機器に関しましては、大きく変更点はございません。 当院では、最新の「イントラレースFS60レーザー」とともに、ドイツのウェ ・・・ 2007年11月28日 (41歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
網膜裂孔でレーザー治療を受けていますが、レーシックできないという話を聞きました。絶対にできないでしょうか。 A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能で ・・・ 2011年02月12日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
検査の日と手術の日は別なんでしょうか? 医療保険の関係上、右目と左目の手術を別に日に行うというのは可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2007年09月20日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
レーシックの手術を受けると白内障の手術を受けることが出来ないと聞いたのですが本当でしょうか。 A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年10月21日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
右眼→近視0.3 左眼→遠視0.4位でしたが、1〜2年程前から手元が見づらくなり始めてしまいました。レーシック治療は出来る? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月22日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
仕事で毎日パソコンを使っています。レーシックはしても大丈夫でしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2010年05月17日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
予約はどれくらい前から可能なのでしょうか。不安もあるので簡易検査を受けてみたいのですが・・・ A. 当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。ご希望の場合はお電話にてご予約の上、ご来院下さい。 ・・・ 2010年12月14日 (31歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
角膜が薄く手術はできないとと言われました。角膜が薄い方は「エピレーシック」とありましたが、無理なんでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が強いため、角膜を削る量が多 ・・・ 2008年08月29日 (43歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
まつげエクステをしていますが手術には支障ないですか? また、手術後のまつげエクステはすぐできますか? A. レーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック治療の1週間前までにお受け下さい。 まつげエクステは、特にレー ・・・ 2011年06月10日 (31歳/女性) [その他の相談] |
![]() |