レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28092 左目の視力が極端に悪く、右目だけで見ている感じになっています。すべての目にレーシック治療が可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月10日
[ 施術の効果 ]
左目の視力が極端に悪く、右目だけで見ている感じになっています。すべての目にレーシック治療が可能でしょうか。
30歳男性

相談 Question初めまして、よろしくお願いします
私は小さいころから左目の視力が極端に悪く、右目だけで見ている感じになっています。
(右目 1.5以上、左目 0.03以下、どちらも2年〜4年 前の数字です)
左目は大きい文字だと、10cm手前で薄ら見えるぐらいです。
そこで質問なのですが、すべての目にレーシック治療が可能でしょうか。
近々近隣の眼科医に見てもらおうと思うのですが、どのようなことを聞いた方がいいのでしょうか。
『このケースだとレーシック治療は無理』という、具体的なことはありますか。
質問事項が多くて申し訳ありませんが、目の治療でとても悩んでいるので、よろしくお願い致します。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック手術にてより自然な形に矯正することが可能です。
手術後の視力の目安としては、近視乱視を矯正した時に出る視力がおよその目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方には手術をお勧めしない場合があります。 (検査にて分かります)
また、糖尿病でインスリン注射をされている方、妊娠中の方、円錐角膜等の角膜疾患がお有りの方、白内障の方等には、レーシック手術はお勧め致しておりません。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 留学前に手術を検討しているのですが、手術後の検診は受けないとダメなのでしょうか?
A. 当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお ・・・
2007年12月16日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 術後検査を地方の提携眼科で受けられるそうですが、新潟市の提携眼科を教えてもらいたい。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年02月11日 (38歳/男性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 年末の休みを利用して手術を検討しているのですが可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常 3日間のスケジュールが必要となります。 適応検査のデータは ・・・
2012年12月15日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 手術を検討しているのですが、妊娠中は受ける事が出来ないですよね?!
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年03月31日 (25歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 ワンデーレーシックを検討しておりますが、事前に予約などをすることができるのでしょうか?
A. ご予約状況は常時変動しているため、当院のご予約(適応検査手術術後検診)は、全てお電話でのみ承っております。 大変お手数をおかけ致し ・・・
2011年12月30日 (33歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 手術後にまぶたが腫れるなどの症状が出て、目が小さく見えてしまうようなことはある?
A. 1)レーシック治療後は一時的にはまぶたの重さ、はれぼったさ等を感じることはございますが、大きな腫れが出現することは稀だと思いますの ・・・
2010年09月06日 (23歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応検査について 検査の結果、自分が希望している手術メニューを受けることが可能かどうかは、DNA検査の前に教えて頂けるのでしょうか。
A. 当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。 検査後の診察の際にアベリーノ ・・・
2012年11月12日 (37歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 両目網膜が部分的に裂傷、レーザーで処置済み。 老眼か、少し手前が見にくくなってます。
A. 網膜のレーザー治療後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可 ・・・
2008年11月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 テニスの場合、手術後いつから可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2007年12月12日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、それとも視野全体がムラなく矯正されるのか・・・
A. レーシック治療は、光学的にはコンタクトに近い矯正方法となっております。 レーシック治療で矯正する範囲は直径は約 9mmと、角膜の直径 ・・・
2008年08月16日 (22歳/男性) [施術の効果]