レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28278 43歳イギリス人です。外国人でもレーシック受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月29日
[ その他の相談 ]
43歳イギリス人です。外国人でもレーシック受けられますか?
43歳男性

相談 Question43歳イギリス人です。
外国人でもレーシック受けられますか?
視力は現在コンタクト右−7.5と、左−6.0を使用しております。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック手術は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。
当院では、外国籍の方も数多く手術を受けられております。

恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。ご了承下さい。
また、当院では適応検査ご来院の際に、矯正方法や生活状況、傷病経歴、現在のお体状態等、様々な事項について、問診表にご記入頂いております。
そのため、日本語が困難な場合は、代筆して頂ける方、通訳して頂ける方とご一緒にご来院くださいますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間検診後、潮干狩りの予定がありますが、海に入らなければ(顔がつかなれば)大丈夫ですか?
A. 手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほどで ・・・
2010年05月04日 (35歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 1日で検査と手術をしたいのですが可能ですか?近視と老眼です。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月01日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 友人が以前、他院で角膜の形が楕円であることなどで手術できないと断られた。貴院では特殊な眼球でも手術できる?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方 ・・・
2012年01月30日 (36歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 左眼の視力が−12と強度の近視を抱えています。そちらの医院での治療は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年10月26日 (25歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 5年位前から飛蚊症を発症していますが、レーシックをする際に何か問題になりますか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年09月04日 (40歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 3週間から4週間の一時帰国を予定しているのですが、その間に行うことは可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年01月01日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 来年の春に手術をしたいのですが、事前検査はいつ頃に受けるのがよろしいでしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年07月20日 (30歳/女性) [適応検査について]
8. 適応検査について 手術を受けたいのですが、今から予約はできる?検査などのスケジュールはどのようになる?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月22日 (42歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 乱視が強く、中心性網膜炎(右目)も15年程患っており現在は自然治癒待ちの状態・・・・治療が可能か?
A. 中心性網膜炎の既往がある場合でも、眼の状態が安定しており、その他に眼の状態に問題がない場合にはイントラレーシック治療を行う場合もあ ・・・
2008年01月26日 (50歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 両眼同時の手術だと思いますが、片方ずつ手術することはできますか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年10月19日 (?歳/女性) [施術方法]