レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28379 最近視力が落ちてきた様な気がしますが、メガネ店では老眼だとは言われていません。お勧めのレーシックプランは?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月10日
[ 施術方法 ]
最近視力が落ちてきた様な気がしますが、メガネ店では老眼だとは言われていません。お勧めのレーシックプランは?
?歳女性

相談 Question質問です
1)メガネを使用しています。
乱視が強く、メガネのレンズが厚いほどです。
最近視力が落ちてきた様な気がしますが、メガネ店では老眼だとは言われていません。
そんな私にお勧めのレーシックプランは?
(レーシックにも色々種類があり、よくわかりません)
2)もし受けるとして予約はなかなか取れないとか、都合で予約後変更とか可能でしょうか?
3)紫外線の強い夏場は季節的にどうでしょうか?

回答 Answer1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。

既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。

老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

2)適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
(ご予約のキャンセル変更に関しましても、ご本人様確認のため、全てお電話にて承っております)
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。

3)紫外線に関しては通常と同様に保護して頂けると良いかと思います。
尚、紫外線そのものは眼にとって良いものではありませんから、手術をお受け頂いた場合でも、お受け頂かない場合でも、長い時間紫外線を浴びる場合には、サングラスなど眼の保護をされた方が良いかと思われます。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後7日後にゴルフを予定してますが大丈夫でしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年10月07日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 イントラレーシック治療後の何年後かに白内障などの目の病気になった場合、目の手術をうけることができなくなる?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年01月08日 (28歳/男性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 緑内障検査をしている眼科では、緑内障の人はレーシックをしない方がいいと言われました。貴院での考え方はいかがですか。
A. 緑内障がある方に関しては、レーシック手術は禁忌ではありませんが、慎重に 行う必要があります。現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・
2012年07月27日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 9年前から1型糖尿病をもっています。レーシック手術は受けられますか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・
2008年09月25日 (28歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 適応検査日の平日の最終受付時間は何時でしょうか。18:00以降でしたら伺えるのですが。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2011年05月19日 (35歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 両目とも0.1ありません、乱視もあります。ハードコンタクトレンズを使用していますが、花粉症の時期はつらいため検討中です。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使用 ・・・
2012年07月10日 (42歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 ラゼックはレーシックの中の一つですか? 自宅が滋賀なのですが一人で電車で帰れますか?
A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 エピレーシック治療は、 ・・・
2008年04月24日 (33歳/男性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 検査と手術を同日に出来ないでしょうか?その場合どのように手続きすれば良いですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年09月06日 (41歳/女性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 しゅう明症について、貴院での発生はないと伺いましたが、起こった場合の治療法は存在するのでしょうか。
A. 1)イントラレーシックが始まった当初に使用されていた第1世代のイントラFS1レーザーでは、その使用されるレーザーのエネルギーの影響に ・・・
2007年11月20日 (29歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術方法 先日検査を受けた者ですが、その後「カスタムビュー」という術式を知りました。最新の術式なのですか?
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・
2008年04月09日 (38歳/男性) [施術方法]