レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28567 子供が11か月で、まだ授乳中ですが手術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月27日
[ 適応性への不安 ]
子供が11か月で、まだ授乳中ですが手術は可能でしょうか?
39歳女性

相談 Question子供が11か月で、まだ授乳中ですが手術は可能でしょうか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査の後に改めて手術日の予約をする場合は、検査結果はどれくらいの期間有効なのでしょうか?
A. 検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続し ・・・
2008年02月08日 (24歳/男性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 子供の頃に斜視の手術をしているのですが、レーシックを受けられますか?
A. 斜視がある場合でも、レーシック治療を行うことは可能です。 また、レーシック治療を受けられた後でも斜視の手術をお受け頂くことは可能で ・・・
2007年10月05日 (27歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 再手術が適用出来ない場合は、コンタクトでの矯正は可能でしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜を削る厚さは近視乱視の度数によって決まってきます。 検査 ・・・
2008年03月02日 (29歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 フェイキック施術を検討していますが、検査をして頂いた当日に施術は可能でしょうか。定期検査は名古屋で受診は可能でしょうか?
A. 当院【品川近視クリニック東京】では、レーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、 ・・・
2013年01月14日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
5. 適応検査について 検査はコンタクトをはずしてから2週間たっていないと受けられませんか?1週間でも大丈夫でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2009年08月06日 (24歳/女性) [適応検査について]
6. 治療前の不安 白内症になった時、フェイキックで受けたクリニックで手術をしなければいけないのでしょうか?
A. 上記のご質問内容に関してですが、瞳孔径に関しては測定条件によって瞳孔の大きさは異なるため、一概に申し上げることは出来ませんが、 3.7 ・・・
2007年11月07日 (39歳/男性) [治療前の不安]
7. 費用と支払い 適応検査の日に茨城より移動で宿泊し、施術当日はホテルからの移動予定ですが、ホテルからの移動分のみ補助金適用?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・バス飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片 ・・・
2012年01月30日 (31歳/女性) [費用と支払い]
8. 治療前の不安 手術で形成されるフラップの強度というのがよくわからなくて不安です。
A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・
2011年06月06日 (36歳/男性) [治療前の不安]
9. 施術の効果 一番の悩みは乱視(が原因と思われる)頭痛・・・レーシック手術で乱視も治るのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、近視度数が-0.50D〜-0.75Dと軽度でしたが、乱視度数が両眼とも-2.00Dとやや強い状態でした。 レーシック治療では近 ・・・
2008年01月31日 (44歳/女性) [施術の効果]
10. 施術の効果 乱視も治るのでしょうか? 現在、遠近両用眼鏡を使用しておりますが、老眼は進みますか?
A. 1.レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年09月19日 (41歳/女性) [施術の効果]