レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28606 検査と施術を同時に予約できますか? コンタクト制限が3日+3日を短縮したいのですが。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月31日
[ その他の相談 ]
検査と施術を同時に予約できますか? コンタクト制限が3日+3日を短縮したいのですが。
32歳男性

相談 Question検査と施術を同時に予約できますか?
コンタクト制限が3日+3日を短縮したいのですが。
あとお盆休みはありますか?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。
※尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは14日以上。

コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。

品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
「レーシックは高いからまだ施術したくない」・・・そう思っていませんか?
確かにコンタクトを1年ほどしか使わないのであれば、コンタクトの方が安く済みます。しかし、長い目でみると、実はレーシックの方がとってもお得なのです。
例えば、1Dayのコンタクトレンズ(1ヶ月分5,100円)を20年間使い続けると、その金額1,224,000円!レーシックを受けた場合と比べると、その差は100万円近くにもなります。
また、レーシックを受けると経済的だけでなく、定期検査や手入れの煩わしさ、眼障害になるリスクから解放されます!
スポーツをするときには邪魔になりませんし、災害時には、メガネやコンタクトを慌てて探す必要もありません。
レーシックは、経済的にも精神的にもたくさんメリットがあります。
快適な生活を送るためにも、是非早めの施術をお勧めいたします。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 遠近両用白内障手術に興味がありますが、レンズの仕組みがいまひとつ判りません。
A. 当院(東京)では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を開始致しました。 白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が ・・・
2009年08月23日 (55歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 58歳、近眼、乱視なのですが手術を受けられますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に ・・・
2011年02月04日 (58歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 鬱病の抗うつ剤である薬「ワイパックス」「アモキサン」を服用していても、手術にはなんらの影響も無いでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年05月29日 (32歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 近眼、乱視、老眼なのですが手術は可能でしょうか。また、すべて克服できますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 手術後の遊園地などのジェットコースターはすぐ乗っても大丈夫ですか?強風なので避けたほうがいいですか?
A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、眼も乾きやすくなりますため、特に風が顔に当たるような場合には、眼が乾くことによって、 ・・・
2011年07月06日 (19歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 来年、帰国に合わせて手術を検討していますが、最短でどれくらいの期間が必要でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年11月04日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 領収書を提出することにより、税務署にて高額医療控除を申告することが出来ますか?
A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。 (医療費控除申請の際には、領収書の収入印紙は必要ございませんので、当院でお渡 ・・・
2008年03月03日 (38歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 『未熟児網膜症』で、すでに両目白内障の手術もしてます。手術を受けれる可能性はあるのでしょうか?
A. 未熟児網膜症の既往がある場合でも現在の眼の状態に問題がなければイントラレーシック治療は可能です。 白内障の治療後であっても、手 ・・・
2008年03月24日 (40歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 近視と乱視と言われたのですが、手術は受けられる? 手術を受けても変わらないということはある?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月08日 (28歳/男性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 東京都小笠原村父島に在住しています。紹介制度との併用可否及び交通費補助制度は適用されますでしょうか?
A. 紹介チケットのご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局まで ・・・
2012年12月15日 (36歳/男性) [費用と支払い]