レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28693 コースが沢山ありどれが良いかわかりません。最高級のコースが一番なのでしょうが、金額が安いコースはどうなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月12日
[ 施術方法 ]
コースが沢山ありどれが良いかわかりません。最高級のコースが一番なのでしょうが、金額が安いコースはどうなのでしょうか?
34歳男性

相談 Question秋にレーシック手術を受けようと思うのですが、コースが沢山ありどれが良いかわかりません。
最高級のコースが一番なのでしょうが、金額が安いコースはどうなのでしょうか?

回答 Answer当院には様々な治療法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても治療法が異なります。
それぞれの治療法は異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。

尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術した友達から手術後副作用があると聞いていますが、とても不安です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月25日 (31歳/男性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 昨年末に出産し、只今授乳中ですが、施術出来るのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年05月16日 (29歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 検査は、手術希望時期のどのぐらい前に受ければよいのでしょうか。
A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっており ・・・
2011年11月15日 (?歳/女性) [適応検査について]
4. 治療前の不安 レーシックを受けることでドライアイの悪化はありますか。回復した視力はどれぐらい維持できますか。
A. (1)レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、手術後はしばらく乾燥症状が強くなります。 通 ・・・
2008年02月29日 (29歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 人間ドックを受けることになっています。胃カメラあり。問題はありませんか?海へ旅行へ行きます。泳いでも大丈夫ですよね。
A. 人間ドックで、眼の検査を受けられる場合、手術後 1週間経ってから受けられることをお勧め致します。 術後のスポーツにつきましては術後の ・・・
2012年05月13日 (43歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 老眼治療CKは、片眼のみを行い、もう片方は残しておくのでしょうか。 それとも両眼をCK治療するのでしょうか。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。  『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状 ・・・
2010年06月25日 (?歳/女性) [施術方法]
7. 適応性への不安 度もかなり強いので、手術が可能かどうかが一番心配です。可能不可能の基準などはありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月18日 (20歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 めがねが無く、コンタクトレンズを1週間はずして生活することが不可能の場合、手術は不可能ですか?
A. コンタクト使用制限なさらず手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります ・・・
2008年11月25日 (38歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 遠方の場合でも1週間後3ヵ月後に検診に訪れなければダメなのでしょうか?
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年09月28日 (19歳/男性) [その他の相談]
10. 適応検査について コンタクトを3日前の数時間限定でつけて、そのあと検査日まで装着しないということでは検査はできないのでしょうか?
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装 ・・・
2010年05月19日 (29歳/女性) [適応検査について]