レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28699 高校生は受けられないのでしょうか。受けられたとして、どんなリスクがあるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月12日
[ 適応性への不安 ]
高校生は受けられないのでしょうか。受けられたとして、どんなリスクがあるのでしょうか。
?歳男性

相談 Question高1の息子の視力が0.03と0.05に低下し、サッカー部での活動に支障が出てきたため、コンタクトをつくろうと他院でテストレンズをいただいて、1日試したところ、目の痛みが出てきたため、数日後別の眼科で診察を受けると目の裏側にぶつぶつができていました。
花粉アレルギーをもっているためか、コンタクトを入れられたとしても1デイでなければ無理といわれました。
今まだ完治していませんが、コンタクトが適さない場合はレーシックを視野に入れたいとおもっていますが、高校生は受けられないのでしょうか。
受けられたとして、どんなリスクがあるのでしょうか。
ご返答お願いいたします。

回答 Answerレーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。

そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に手術を行っておりますので、手術をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。
また、検査のご予約も18歳に達せられましたら、お取り頂きますよう、お願い申し上げます。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 今年中に視力回復する手術受けよう思いますが保険適用できるかどうか教えて下さい。
A. 当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いておりま ・・・
2008年07月21日 (35歳/男性) [費用と支払い]
2. 治療前の不安 手術中の痛みとかはありますか?
A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。 現在までに特に痛みによって手術 ・・・
2008年08月23日 (36歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 視力が0.03です。実際どのくらいまで回復するのでしょうか?今コンタクトで1.2まで見えています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月12日 (29歳/女性) [施術の効果]
4. 施術方法 イントラ角膜リングの方が合っていると思うのですが、医師にはフェイキックを勧められたので、どちらがいいのか判断しかねます。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、前回の検査の結果では、特に右眼の角膜の上方に歪みが生じている結果が ・・・
2008年01月12日 (33歳/男性) [施術方法]
5. 費用と支払い アベリーノ検査は手術時をすれば無料になるとの事ですが、手術不適応となった場合には、実費になるのでしょうか。
A. 当院の適応検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ ・・・
2011年01月28日 (35歳/女性) [費用と支払い]
6. その他の相談 手術後は激しい運動は1ヵ月後からとなってますがバレエはどうですか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2007年09月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 術後にかける保護用サングラスというのは、かけて歩いても違和感が無いものでしょうか?
A. 当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。怪我や埃 ・・・
2011年11月24日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 レーシック手術をして、視力が回復できても、また視力の低下が進むのでしょうか?その点で悩んでいます。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2009年10月11日 (20歳/女性) [施術の効果]
9. 施術の効果 一度の治療では視力の回復が難しいとの事でしたが、メガネの屈折率は(+4.5位)一度の治療で下がりますか?
A. 遠視度数が強い方でも、基本的には治療をお受け頂ければその効果は出ますため、現在の遠視度数は軽くなります。 尚、治療の効果には個人差 ・・・
2007年10月30日 (38歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 保険の診断書作成の際、日帰り入院に該当しますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2010年09月10日 (33歳/女性) [その他の相談]