レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28779 手術をしてから安定して見えるまでどれくらいの期間で仕事は出来るでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月23日
[ その他の相談 ]
手術をしてから安定して見えるまでどれくらいの期間で仕事は出来るでしょうか?
43歳女性

相談 Question今は強い近眼と少しの乱視で眼鏡を使用しています。
年齢がそろそろ老眼になっていく年齢なので、それを待ってからの治療の方がいいのでしょうか?
仕事で楽器を演奏するので、楽譜をしっかりみられて、かつ、手元でのリードを削る作業があるので、出来れば遠くも近くも眼鏡なしで、ピントを合わせられるのを希望します。
あと舞台で光がまぶしいという話を聞いたことがあるのですが、眩しくなくしたいと思います。
手術をしてから安定して見えるまでどれくらいの期間で仕事は出来るでしょうか?
あと、趣味でテニスをしています。
将来白内障などになったとき、手術はできますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

老眼治療『レーシックカムラ』をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、ご安心下さい。

レーシック手術後、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきますが、瞳孔の大きい方や、手術前の近視乱視度数が強ければ強いほどハログレア症状は強く出、改善にも時間がかかる傾向にあり、まれに生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。

見え方は個人差がございますが、レーシックカムラをお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。

レーシックカムラやレーシック手術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、テニス等の激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
(レーシックカムラやレーシックの手術後、1ヶ月以上経った後でも、直接眼を打撃するような格闘技などは、傷口(フラップ)が開く、カムラインレーがずれる等の危険性があるため、原則としてお勧めできません)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 手術をして手元用のメガネの度数まで視力を上げて、その上の視力はメガネで矯正するような手術は可能ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ませんので、レーシックで治 ・・・
2010年10月05日 (43歳/男性) [施術方法]
2. 手術回数・時間 手術の為に最低何日間位、東京に滞在しなければならないのでしょうか? また、頻繁に術後の検診に行く事も困難なのですが。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年12月15日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
3. 施術方法 適応検査の結果、元から矯正視力が出ないんで、手術をしても、良くても0.4までしか上がらないと言われてしまいました。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することによって視力を回復するのですが、手術後、どの程度まで視力が回復するかは、元の眼の状態によっ ・・・
2008年05月20日 (19歳/男性) [施術方法]
4. 施術の効果 一日中パソコンで作業をしています。レーシックで視力回復しても、この生活では戻ってしまいますか?
A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・
2008年01月05日 (28歳/男性) [施術の効果]
5. その他の相談 プレミアムイントラレーシックは金土日祝日は行っていないとのことですが、検査を上記曜日に行うことは可能ですか。
A. プレミアムイントラレーシック(東京大阪のみ)の手術は、月曜日火曜日水曜日木曜日(祝日を除く)のみ実施しておりますが、適応検査は毎日 ・・・
2010年05月23日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 角膜が薄くて、いずれラグビーボールの様に腫れるかもしれないと言われましたが、手術出来ますか。
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねます。 尚、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他 ・・・
2008年08月03日 (37歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 術後1ヶ月は激しい運動を控えると書いてありましたが、そうすると仕事を休まなければなりません。手術はできない?
A. 当院で行っているレーシック治療では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、 フラップ ・・・
2010年08月26日 (20歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 最近眼球の白い濁りが以前より目立ってきたのですが、現在の医療技術でどの程度の回復が見込めますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月10日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 適応検査について 検査はコンタクト外す期間をすぎてからでないとだめですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・
2010年07月22日 (35歳/男性) [適応検査について]
10. 手術回数・時間 アマリス750Zレーシックを検討しているのですが、1月中に予約をした場合、2月中旬頃に手術を受けることは可能?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年01月17日 (32歳/男性) [手術回数・時間]