レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29312 授乳中ですが、術後服用する薬はありますか?その場合、断乳する必要がありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月05日
[ その他の相談 ]
授乳中ですが、術後服用する薬はありますか?その場合、断乳する必要がありますか?
38歳女性

相談 Question授乳中ですが、術後服用する薬はありますか?
その場合、断乳する必要がありますか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を数日〜1週間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 一時帰国した際にレーシックと老眼治療(レーシックカムラ)を受けたいのですが、どのような準備が必要ですか。
A. 『レーシックカムラ』は使用する機器の組み合わせによって、手術法が異なり ます。 【レーシックカムラ】 ◇フェムトセカンドレーザー: ・・・
2011年11月03日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 手術の値段に大きく差があるのはなぜですか?それと高いのと安いのでは何が違うのですか?
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2012年07月18日 (25歳/男性) [施術方法]
3. 施術方法 老眼治療のカメラとCKでは、手術後はどの様な違いが生じるのでしょうか。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『レーシックカムラ』を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部に ・・・
2011年08月19日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 手術回数・時間 渡航の1週間前ぐらいでも手術は可能ですか?また検査、施術、検診を含めて、何日ぐらい掛かりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年10月03日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 近視、老眼の両方です。手術出来ますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2009年08月11日 (56歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 近視で左右とも0.1前後です。さらに老眼もあります。手術で良くすることができるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラ、アマリス750レーシックカ ・・・
2011年10月02日 (51歳/男性) [施術の効果]
7. 施術方法 レーシックをするかコンタクトにするか悩んでいる。検査結果によって手術を行うかの判断を決めてもいい?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年06月22日 (31歳/男性) [施術方法]
8. 適応検査について コンタクト制限1週間より少し足りない状態では無理でしょうか。
A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・
2008年02月20日 (26歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 年齢的にやや老眼(近くが見難い)です。長年コンタクトを利用しておりますが、視力回復手術は可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2009年07月19日 (49歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 乱視があるのと右目が飛蚊症なのですが、手術には問題がないのでしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年05月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]