レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29321 現在オーストラリア在住で、オーストラリア人の主人の手術がそちらで可能か?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月07日
[ その他の相談 ]
現在オーストラリア在住で、オーストラリア人の主人の手術がそちらで可能か?
34歳女性

相談 Question現在オーストラリア在住で、オーストラリア人の主人の手術がそちらで可能か確認したくお問い合わせさせていただきました。
私自身、数年前にそちらで手術を受けさせていただきました。
その際は、日本に住んでおりましたので、定期検査等特に問題なかったのですが、現在はオーストラリア在住となりますので、状況を確認させていただけると幸いです。
5月に3週間程度の日本滞在を検討しており、可能ならばその際に施術をできたらと考えています。

回答 Answer海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、手術自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。

恐れ入りますが、当院は【ご予約検査手術術後検診】全て、日本語での対応となります。
また、当院では検査ご来院時に、矯正方法や生活状況、傷病経歴、現在のお体状態等、様々な事項について、問診表にご記入頂いております。
そのため、日本語が困難な場合は、必ず、代筆して頂ける方、通訳して頂ける方とご一緒にご来院くださいますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、結膜炎でなかなか完治せず再発している状況ですが、手術は可能なのでしょうか?
A. 一概に結膜炎と言いましても、流行性結膜炎(はやり目)やアレルギー性結膜炎、細菌性結膜炎等、様々な結膜炎がございます。もしレーシック ・・・
2010年07月26日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 裸眼で両目0.1程度ですが、乱視がきついのですが、レーシックの施術では乱視も治るのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年03月27日 (39歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 ステロイド性の白内障と診断を受けています。 乱視が強く、施術を受けたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2009年08月02日 (54歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 品川トリプルアールプレミアムイントラレーシックの施術を考えていますが、福岡ではできないのですか?
A. 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック福岡では、当院東京や医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック梅田院・名古屋院(提携クリニッ ・・・
2010年12月21日 (37歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 母が他院でレーシック手術を受け、術後「角膜上皮が弱い」といわれたのですが、角膜上皮の状態は術前検査で分かるのでは?
A. 1)2) 特に年齢が高くなるほど角膜上皮細胞層の接着は弱くなっていきますが、術前に角膜上皮細胞層の接着の強弱に関しての予測は困難で ・・・
2008年04月14日 (19歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 角膜の厚さが490umであるため、レーシックは適用できないと診断されました。この状態でエピレーシックは可能でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年02月13日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 手術回数・時間 術前の検査、術後の検査あわせて、どれくらいの日数が必要ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年02月09日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
8. 施術の効果 老眼や乱視もなおるのでしょうか?手術で改善されますか?
A. 翼状片がある場合は、レーシック治療に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 また、実際にレーシック治療 ・・・
2008年07月23日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 名古屋 の詳しいデータがパンフレットにあまり掲載されていなかったのでもっと詳しく知りたいのですが。
A. 品川近視クリニック名古屋 は、平成19年10月31(水)新規オープン致しました。 東京 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術 ・・・
2008年01月15日 (33歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 レーシックを受けると、遠視が発症したりひどくなるのですか?また、程度を低くしたり出来るのですか。
A. 1)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら予防することは出来ません。 尚、老眼の対策として、わ ・・・
2008年03月09日 (39歳/男性) [治療前の不安]