- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

永久脱毛をしているのですが、レーシック手術をするにあたって、問題はありますか?

身体や顔の脱毛レーザーを受けられる場合は、レーシック手術の前日までにお受け下さい。
また、身体や顔の脱毛レーザーは、翌日検診後からでしたら特に問題はありませんが、手術後約1週間は眼の周りのレーザー治療は控えて頂くと良いかと思います。
(手術後まだ間もないうちは、眼を強くこすったり圧迫しないように気をつけて下さい。)
但し、実際に脱毛が可能かどうかは術後の経過等によりますので、術後検診時にドクターとご相談下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術をした後、定期検診を沖縄の眼科で受けられることはできないでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2011年10月26日 (38歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 22歳ごろに正常眼圧緑内障と診断され、現在はキサラタン眼圧は両眼とも約12程で安定しております。手術を受けることは可能? A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・ 2010年10月18日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 一時帰国の際に手術を受けたいのですが、検査から手術、術後の観察期間等、滞在期間はどのくらい必要ですか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年06月22日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | いくつかのクリニックで検討したいのですが、同じ日に別のクリニックの検査を受けてもいいものでしょうか? A. 検査カウンセリングは待ち時間を含めて、約 3時間程度かかります。 検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行っており、使用後5〜6時 ・・・ 2011年10月19日 (33歳/女性) [適応検査について] |
|
| 5. | 乱視老眼近眼ですが、全て矯正できますか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月24日 (42歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 角膜に問題があるとエピレーシックというのがあるようなのですが、エピレーシックもできない場合もありますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年01月22日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 身内の方で視力弱で悩んでいます。病名は色素編成症です。手術が可能か? A. ご指摘の疾病は「網膜色素変性症」かと思われますが、網膜色素変性症がある場合でもその他の眼の状態に問題が無ければ、技術的には手術は可 ・・・ 2008年04月02日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 検査後、眼科を受診したらドライアイと診断されました。手術は可能なのでしょうか? A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 尚、手術後は涙の分泌が ・・・ 2007年09月12日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 近視乱視(ソフトコンタクト着用、裸眼0.1以下)、花粉症です。検査、手術を検討しており、アドバイス頂きたい。 A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年01月11日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 以前眼科で、「下のまつげが中向きに生えているので、眼球が傷がつきやすい」と言われた事があります。 A. 逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合があ ・・・ 2007年11月05日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






