レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29396 マツゲのエクステンションを付けていますが、手術は受けられますか?華美なものではなくシンプルなものになります。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月17日
[ その他の相談 ]
マツゲのエクステンションを付けていますが、手術は受けられますか?華美なものではなくシンプルなものになります。
37歳女性

相談 Questionマツゲのエクステンションを付けていますが、手術は受けられますか?
華美なものではなくシンプルなものになります。

回答 Answerレーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック手術の1週間前までにお受け下さい。
まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。
予めご了承下さい。
(当院には、まつげエクステの保障はございません)
尚、レーシック手術後のまつげエクステは、1ヶ月はお控え下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 左目だけ白内障が進み遠方0.3くらいしか視力が出ません。右目は白内障の問題はありません。手術は可能でしょうか?
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 白内障 ・・・
2012年03月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 以前、他の医院で受けた際に、「見え方の質がかわる」と言われました。高次収差のことでしょうか?
A. 1)高次収差はどの患者様であっても少なからず存在します。また、角膜を切除する屈折矯正手術(レーシック等)を行うことで高次収差は増大 ・・・
2011年01月29日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 今年6月に出産し、現在授乳中です。断乳しなくても手術は受けられるでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年08月23日 (36歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 熊本からJRの青春18切符を使って来院しようと思っているのですが、交通費助成制度は受けられますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年01月28日 (33歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 赤ちゃんを出産し、現在育児休暇中です。母乳をあげてる場合は手術は不可能ですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年09月16日 (31歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 手術後に近くを見るとき見づらい遠視のような状態になると聞いたことがあります。そうなんですか?
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2007年11月30日 (36歳/女性) [治療前の不安]
7. 手術回数・時間 2連休しかとれないのですが、1回検査のために大阪に行って、もう一回手術に行くようなかたちにできますでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月14日 (23歳/女性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 コンタクトを半日つけただけでひどい充血、痛みが出るほど目が不安定な状態です。今の不安定な目の状態でのオペは不可能?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2011年09月07日 (40歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 白内障の手術をしてくださった先生はレーシックは出来ないと言われるのですがいかがなものか・・・
A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック手術で矯正することは可能です。 尚、白内障の手術後、眼の状態が安定す ・・・
2011年12月22日 (40歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 手術給付金について・・・「医者が手術の必要性を認めた診断書が必要」とのことでしたが、意味がよく分りません。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2008年04月29日 (28歳/男性) [費用と支払い]