レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29409 老眼レーシックは片目のみカムラを入れるようですが、近くを見る時に両目の見え方に差が生じ、違和感を覚えるようなことはない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月19日
[ 治療前の不安 ]
老眼レーシックは片目のみカムラを入れるようですが、近くを見る時に両目の見え方に差が生じ、違和感を覚えるようなことはない?
?歳女性

相談 Question老眼レーシックは片目のみカムラを入れるようですが、近くを見る時に両目の見え方に差が生じ、違和感を覚えるようなことはないですか?
カメラを取り出すことも可能なようですが、過去何パーセントくらいの方が、術後カメラを取り出していますか?
またそれはどんな理由が最も多いのでしょうか?

回答 Answer『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる 『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』はそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
(暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます)

ほとんどの方が、カムラを取り外すことなく視力が回復しております。
しかし、カムラを入れた方の眼は、入れてない状態と比べ少し暗く感じられるため、違
和感があり、カムラを抜去された方は数名(1%程度)いらっしゃいます。
カムラインレーは術後、取り出すことが可能です。
そして、取り出しますと、徐々に通常のレーシック術後の状態になっていきます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 小さい頃から結膜炎でよく目がかゆいのですが、レーシックは可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月10日 (34歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 以前、近くの眼科で、強度の乱視なので無理だと言われました。 どの程度の乱視までなら手術可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月28日 (32歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 自動車部品のプレス加工をしています。手術後何日くらい休みが必要ですか?
A. 手術後1週間程度は眼をこすらないほうが良いため、もしお仕事などで、眼に汗が入って眼を拭いたり、眼をこする可能性があるような場合には ・・・
2008年03月09日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. 施術方法 保険の関係上、両目の手術を2回(1日に片目づつ2日)に分けて手術をしたいのですが、対応していただけるでしょうか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年09月15日 (43歳/男性) [施術方法]
5. 手術回数・時間 日本への帰任が決定しており、10月1日から1週間内の間に手術ができるようなスケジュールを組めたらと考えております。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月13日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 20年前に右眼網膜剥離の手術をしています。視力回復手術は可能でしょうか。
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年04月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 術後の検査を受ける病院と予約は自分でするのかどうかを教えてください。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月05日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 花粉症です。施術後目をこすらないようにとのコトですが、花粉症の時期は過ぎてから行った方が良いのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 尚、手術後に使 ・・・
2008年01月20日 (36歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 東京での術後検診は、どの程度必要ですか?術後検診のみ大阪で受けることはできますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年10月15日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 若い頃からの近視、乱視で眼鏡を使用しています。手術をして眼鏡を使用しない状態になれるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月25日 (48歳/女性) [施術の効果]