レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29444 20年以上ソフトのコンタクトを付けているので、目の手術に影響がありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月22日
[ 施術方法 ]
20年以上ソフトのコンタクトを付けているので、目の手術に影響がありますか?
43歳女性

相談 Question1)沖縄から東京へ治療に行きますので、一万円の交通費の補助があると聞きましたが、タクシー代金も補助の対象になりますか?
2)20年以上ソフトのコンタクトを付けているので、目の手術に影響がありますか?

回答 Answer1)交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。

1)補助制度対象エリアにお住まいの方
“東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・岐阜県・愛知県・三重県・京都府・奈良県・兵庫県・大阪府・山口県・福岡県・大分県・佐賀県・熊本県にお住まいの方は、交通費補助制度は適用されません”
2)以下の特定の術式で手術を受けられた方
“アマリス750Zレーシック・アマリス500Zレーシック・RSレーシック・スタンダードZレーシック・品川イントラレーシックアドバンス・iFS オーバルイントラレーシック・アマリス750レーシックカムラ・レーシックカムラ・ラゼック・エピレーシック”
3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方
“領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできません”

現住所が確認できない方、翌日検診時に交通費の領収書が提出できない方、公共の交通機関(電車/飛行機など)以外でご来院された方、再手術の方は交通費補助制度は対象外となりません。
ご了承下さい。
適応検査の結果、手術不適応となった場合も、上記1)に該当し、且つ、検査手術翌日検診を予めご予約頂いている方の場合は、交通費補助制度の適用となりますので、検査当日、交通費の領収書をご持参頂ければ、補助金をお支払いさせて頂きます。
但し、他の術式が適応になった場合は対象外とさせて頂きます。

2)長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。
但し、実際に手術が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 黒目の中に白い出来物?があります。眼科でヘルペスかな?といわれたことがあります。その場合は手術は可能ですか?
A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック治療そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、治療によって再 ・・・
2008年01月31日 (38歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 高齢の者でも貴クリニックが行うLASIK治療は可能でしょうか。
A. 当院で行っておりますレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致 ・・・
2010年10月15日 (67歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 レーシックで視力が回復しても、老眼になりやすくなるから若いうちに受けた方がいいと聞きました。実際はどうなのか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年02月23日 (33歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 現在、4か月の子供がいて、授乳中なのですが、授乳していても手術は可能ですか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2009年07月28日 (29歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 施術費用はいろいろあるが、高いほうがいいのか?コンタクト未装着期間中はメガネかけていいのか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年01月24日 (?歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 レーシックカムラを行い将来白内障になった場合、白内障の手術等は問題なくできるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、 ・・・
2010年12月14日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 網膜剥離手術後でも場合によってはレーシック可能な場合もあると聞き、もしそうであれば左眼のレーシックを検討したい・・
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療は可能です。 但し、レーシック治療では近視乱 ・・・
2010年08月28日 (33歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 レーシックの種類が多く、どの料金のをしたらよろしいのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年08月30日 (43歳/男性) [施術方法]
9. 施術方法 右目が1.2ぐらいで左目が0.3ぐらいだと思います。この場合、左目だけの手術になるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月18日 (35歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 コンタクトで受診をしている先生に尋ねたところ、老眼になる可能性があるのであまりお勧めできないといわれました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月08日 (43歳/女性) [適応性への不安]