レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29452 検査手術は「出産から何ヵ月経ってから」といった制限はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月22日
[ その他の相談 ]
検査手術は「出産から何ヵ月経ってから」といった制限はありますか?
31歳女性

相談 Question眼科で円錐角膜と診断されています。
出産後にレーシックかイントラ角膜リングの手術を検討しているのですが、検査手術は「出産から何ヵ月経ってから」といった制限はありますか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後は、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を5日間内服が必要となりますので、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
(また、手術後の経過によっては、追加で処方される場合がございます)
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について コンタクトレンズを6月28日からずっと使用不可になる予定です。 その間、洗眼液と市販の点眼薬を使用してもよろしいでしょうか
A. 術前の点眼薬や洗眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。 但し、眼を洗う洗眼薬は、使用し過ぎるとかえって眼 ・・・
2012年06月24日 (37歳/女性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 近視のせいか、年齢の割にはまだ老眼ではないです。手術後にすぐ老眼になる可能性について教えて下さい。
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年05月21日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 50歳過ぎて老眼になってきていますが、老眼はしょうがないと思いますが、手術の効果はありますでしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年12月13日 (59歳/男性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 妊娠中なのですが、施術を受けても問題はないですか?
A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・
2007年10月17日 (31歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 レーシック手術をする為に一時帰国を考えているのですが、術後1ヶ月、3ヶ月の診察が出来なくても手術を受けられる?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年11月21日 (34歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 海外在住の者です。施術後の検診について、短期間の帰国しかできないので、3ヶ月後は来院することができません。
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される ・・・
2007年09月13日 (26歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 現在、妊娠中ですが、妊娠中でも手術を受けることはできますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2010年09月08日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 近視+乱視の上、最近は老眼も出てきてしまっているのですが、手術をして効果が得られるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月21日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 治療前の不安 手術後、年をとってから白内障などの病気になった場合にその手術や治療は受けられますか?
A. 将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるという ・・・
2008年01月10日 (32歳/女性) [治療前の不安]
10. その他の相談 名古屋に住んでるのですが、こちらでは受けれないプランがあるので東京まで行こうと考えてます。最低一回の訪問で済みますか?
A. 提携クリニックである医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック名古屋院では当院東京と同じ手術環境下で、同じ機器を使用して『アマリス75 ・・・
2011年06月23日 (?歳/男性) [その他の相談]