レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29553 手術後の定期検診ですが、なかなか東京には行けません。受けないと保障が受けられないなどという事がありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年12月05日
[ その他の相談 ]
手術後の定期検診ですが、なかなか東京には行けません。受けないと保障が受けられないなどという事がありますか?
35歳男性

相談 Questionはじめまして。
数年前に一度検査までは受けたのですが、手術をする時間がなく、前回は諦めました。
今回は何とか手術をお願いしたいと思っているのですが、何点か質問があります。
1)手術(検査)前のコンタクト使用制限ですが、使い捨てコンタクトもソフトレンズと同様の日数と考えていいのでしょうか?
2)手術後の定期検診ですが、私は秋田県在住のためなかなか東京には行けません。
受けないと保障が受けられないなどという事がありますか?
お手数をおかけしますが上記2点に関しまして回答いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

回答 Answer1)コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)
ハードコンタクトは2週間(14日間)

2)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 日によって0.3であったり1.0といったように大きく術後の検査視力が変化するものなのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年05月16日 (32歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 検査予約を既にいたしておりますが、小さな子供(3歳)を連れての検査や手術は可能でしょうか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・
2007年12月19日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 海外から受けに行く予定です。帰国後の検査とかはどうなりますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月17日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 施術の効果 近視は-4位なんですが、乱視があります。治せますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月31日 (25歳/男性) [施術の効果]
5. 施術方法 他院で、左目がレーシック不適正との判断を受け結局手術を諦めた経過があります。可能性があるならば検討したいのですが・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月09日 (32歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 術後何日経たないと仕事は不可、などの制限はありますでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2009年08月11日 (33歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 過去に斜視の手術を受けた事があります。そのせいか、すぐ充血するのですが、手術できるのでしょうか?
A. 斜視の治療手術を受けられている場合でも治療6ヶ月以降経っており、眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 ・・・
2008年03月09日 (36歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 裸眼で0.1以下の近視ですが手術の効果はありますか?検査当日に施術は可能ですか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年04月20日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 手術3ヵ月後に日本にいる予定がないため、3ヶ月後の定期検査を1ヶ月後に前倒しすることができますか?
A. 1)当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。 怪 ・・・
2011年05月23日 (32歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について 無料検査を希望しています。今オルソケラトロジーをしているのですが、今日から辞めて3ヶ月後に予約したほうがいいですか?
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・
2012年05月30日 (?歳/女性) [適応検査について]