レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29805 現在5ヶ月の子供がおり授乳中です。授乳中でも手術は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年01月13日
[ 適応性への不安 ]
現在5ヶ月の子供がおり授乳中です。授乳中でも手術は可能ですか?
34歳女性

相談 Question現在5ヶ月の子供がおり授乳中です。
授乳中でも手術は可能ですか?

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を数日〜1週間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 眼振は治せないと言われていてあきらめていますが、顔の傾きと視力は手術で治せるみたいなのですが・・・
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年11月10日 (23歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 術後一週間以内に、万が一目に汗などが入ってしまった場合は、どのような対処すればいいですか?汗かきやすいので不安です。
A. 手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほどで ・・・
2012年07月25日 (21歳/女性) [その他の相談]
3. 施術方法 レーシックで老眼の治療も行える一番適している治療法は?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療カムラインレー》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月06日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 施術の効果 手術をして一時的に視力は回復しても10年後、20年後、老眼がすすむとやはり視力が低下するということなのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月19日 (50歳/男性) [施術の効果]
5. 費用と支払い 夫婦でトリプルRの手術を受ける場合交通費補助はおいくらぐらい出るのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円( ・・・
2009年08月12日 (42歳/女性) [費用と支払い]
6. 適応性への不安 プレミアムイントラレーシックについて40歳以上は受けられないとの記載がありますが・・・
A. 当院では現在、Wave Light社製のエキシマレーザー「Allegretto WAVE Eye−Q400Hz blue line」を使用した『プレミアムイントラレーシック』 ・・・
2009年08月22日 (42歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 術後の定期検診ですが、青森県の眼科でも出来るところはありますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療 ・・・
2010年08月03日 (37歳/男性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 今レーシック検討しているのですが、予約してからどのくらいの日数でできるのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月02日 (21歳/男性) [手術回数・時間]
9. 手術回数・時間 検査を受けた後、どれぐらいの期間内でしたら手術が受けられますか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2010年09月04日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 身分証がパスポートしか用意出来ないのですが大丈夫でしょうか?
A. 検査日当日は海外での現住所が分かる身分証明書、印鑑の他、ご使用頂いている眼鏡がございましたら、お持ち下さい。 身分証明書はパスポー ・・・
2010年12月31日 (26歳/女性) [その他の相談]