レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30085 外国人で、日本の国民健康保険に加入しておりませんが、その場合でも手術を受けられますでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年02月13日
[ 費用と支払い ]
外国人で、日本の国民健康保険に加入しておりませんが、その場合でも手術を受けられますでしょうか。
34歳男性

相談 Questionはじめまして。
伺いしたいことが3件あります。
1)外国人で、韓国と日本によく往来するため、日本の国民健康保険に加入しておりませんが、その場合でも手術を受けられますでしょうか。
2)サイトで見たら、日本語のサイトにはイントラレーシックが9.2万円になっていますが、外国語のサイトには15.8万円と書いておりますが、同じ手術の費用が外国人の場合高くなったりするのでしょうか。
3)土日の手術も可能でしょうか。
お手数ですが、ご回答お願いいたします。

回答 Answer当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。

当院では、外国籍の方も数多く手術を受けられております。外国籍の方も同様の料金ですのでご安心下さい。
(外国語サイトに掲載しております《IntraLASIK》は、《品川イントラレーシックアドバンス》のこととなります)

品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 現在ルクセンブルグ在住で、12/16日から1月4日まで東京に滞在予定です。その間に1週間後検診まで終わらせたいのですが・・・
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年10月25日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
2. 施術の効果 近視と乱視で眼鏡使用ですが、老眼の症状も出ているようです。アキュフォーカス+レーシックで両方矯正されるのでしょうか?
A. レーシックカムラはレーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめく ・・・
2011年03月17日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 今施術の予約をすると実際に行われるのはいつ頃になるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年06月24日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 エピレーシックではFS60を使わず手作業でフラップを作るのでスーパーイントラレーシック等と比べると視力回復はあまり期待できない?
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年01月23日 (18歳/女性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 夫にレーシックを勧めようとしています。ワーファリンを服用していてもレーシックは大丈夫でしょうか?
A. 深部静脈血栓症によりワーファリンを内服されている場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受 ・・・
2011年04月03日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 検査をして大丈夫であればその日に手術というのは可能ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【装用中 ・・・
2011年05月28日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 息子が右目が弱視で視力が0.1をきるぐらいだそうです。弱視も治るのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月19日 (22歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 貴院から、当日手術施行前に遺伝子検査を受けてもらう方が良いと聞きました。その検査はどういう内容?検査のメリットは?
A. 遺伝性角膜混濁の遺伝子検査についてですが、角膜は本来透明な組織ですが約0.1 %程度の確率で遺伝的に混濁をきたすことがございます。 そ ・・・
2010年12月08日 (36歳/男性) [その他の相談]
9. 適応検査について 現在ハードコンタクトをしているのですが、検査のためにソフトに切り替えて、検査前3日間はメガネで過ごす場合の手順は?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2012年02月01日 (38歳/男性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 17才の息子が以前年齢的にまだ早いと言われました。近視治療にあった年齢を教えてください。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年08月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]