レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30118 授乳中でもレーシック手術は受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年02月17日
[ その他の相談 ]
授乳中でもレーシック手術は受けられますか?
26歳女性

相談 Question授乳中でもレーシック手術は受けられますか?

回答 Answer乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を数日〜1週間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。

そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 スキューバダイビングが趣味なのですが、手術後どのくらいで潜れる様になりますか。
A. 特に手術後 1週間後は眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。 そのため、手術 ・・・
2008年11月08日 (40歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 普段、まつ毛のエクステをしているのですが、手術日術後の影響はありますか?
A. 当院では手術の際はつけまつげ、まつげエクステ、ミラクルマスカラ等は、治療に支障をきたしますので、当院ではまつげに何一つ付いていない ・・・
2008年01月23日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 重度の近視でコンタクトの度を表す数値が-9.5です。スーパーイントラレーシックの手術は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年03月07日 (25歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 現在使用しているソフトコンタクトレンズは右目が乱視用ですが、両目共、検査の2週間前から装着しないほうがよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2009年07月09日 (22歳/女性) [適応検査について]
5. 治療前の不安 強度の乱視があります。視力が出ない、あるいは見え方に不都合が生じるなどの障害があるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年11月16日 (?歳/非公開) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 かなりの近視で使い捨てレンズの度数が右-11 左-9です。手術は受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年02月03日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い 遠方のため交通費補助があるようですが、交通機関をカード払いしたときの領収はカードの控えでいいですか?
A. 補助金は領収書と引き換えにお支払い致しますので、必ず領収書を施術翌日の検診の際に受付に提出して下さい。 領収書の提出がない場合、補 ・・・
2008年01月15日 (33歳/女性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 適応検査で強度の遠視のため矯正には限界があり、手術は不適応という結果でした・・・無理なのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、遠視度数が強いため、角膜を削って矯正する ・・・
2008年09月09日 (26歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 術後に視界がぼやける等と聞いたことがあるのですが、一人で行っても大丈夫でしょうか?
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は、やや見えにくくなりますが、お ・・・
2012年02月13日 (38歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 検査をしてから適応であれば次の日などに受けることはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月25日 (25歳/女性) [手術回数・時間]