レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30410 術後の定期健診を受けに行くのが大変なのですが... どの施術でもアベリーノDNA検査はしていただけるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年03月29日
[ 適応検査について ]
術後の定期健診を受けに行くのが大変なのですが... どの施術でもアベリーノDNA検査はしていただけるのでしょうか?
34歳男性

相談 Question宮城に住んでるので術後の定期健診を受けに行くのが大変なのですが...
どの施術でもアベリーノDNA検査はしていただけるのでしょうか?

回答 Answer当院では、【適応検査にてレーシック手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。
アベリーノ DNA検査についてですが、角膜は本来透明な組織ですが約 0.1%程度の確率で遺伝的に混濁をきたすことがございます。
その代表的な疾患にアベリーノ角膜ジストロフィー(顆粒状角膜ジストロフィー)があります。

角膜の混濁は通常20歳以降に出現し、年齢と共に徐々に増加しますが、発症年齢や頻度には個人差があり、遺伝子の異常によって生じることが最近になって判明しました。

また、最近、海外で屈折矯正手術後にアベリーノ角膜ジストロフィーが発見されたとの報告がなされたため、当院では、屈折矯正手術の安全性を一層高める目的で、適応検査の一環としてアベリーノ DNA検査を導入いたしました。

検査方法と致しましては、清潔な専用綿棒を用いてご自身で口腔粘膜(頬の内側)をこすって頂き、検査資料を採取するといった簡単なものです。
尚、この検査は任意の検査となります。
そのため、検査当日は、アベリーノ D
NA検査費用として実費で10000円かかりますことをご了承下さい。

遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 アマリス750Zレーシックに導入されたフェムトLDVクリスタルラインはフラップがずれるリスクが軽減されている?
A. FEMTO LDVの場合、フラップの縁の部分はイントラレースより鋭角ぎみになっております。 尚、当院ではFEMTO LDVもイントラレースiFSも使用 ・・・
2010年10月25日 (33歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 鉗子分娩で生まれたので、左目の視力のみですが、手術を受けられますか?
A. 何らかの原因により片眼の視力の矯正が困難な場合でも、手術をご希望される眼の状態(角膜の状態や厚さその他の眼の疾患がないかなど)に問 ・・・
2007年12月24日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 手術をしたいのですが、失敗はないのか、どのぐらいまで視力が上がるのかが知りたいです。
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2007年10月29日 (23歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 視力が戻りやすかったり、年齢的に老眼白内障になる可能性がある場合、一時眼が良くなってもと思っているのですが・・・
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては ・・・
2007年10月02日 (43歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 今授乳中です。授乳中でも手術は受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月08日 (33歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 仕事があるので一泊くらいで検査と手術を受けて、福岡に戻りたいのですが、可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年02月27日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 10年くらい前に眼科で、コンタクトによって、目の細胞が減少していると言われた・・目の細胞が少なくても手術は受けられる?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2010年10月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 検査や手術は、午前と午後でどちらが望ましいなどはある?
A. 検査や手術をお受け頂く時間帯に関しましては、特に最適な時間帯というのはございません。 当院の予約可能時間内であれば、いつでも安心し ・・・
2010年11月07日 (28歳/男性) [その他の相談]
9. 施術の効果 レーシックで視力が良くなっても、視力が落ちていった時と同じ同じような生活をしていて、視力が低下することはない?
A. 1)ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術その ・・・
2011年08月29日 (39歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 現在、妊娠8ヶ月ですが、レーシックの手術は受けられますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年07月12日 (32歳/女性) [適応性への不安]