- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

遠近両用の手術を直ぐに受けようかと考えています。
でも、6月に主人の転勤で大阪又は札幌へ引越すかも知れません。
この場合東京で手術を受けても、定期健診は大阪(札幌)で受ける事は出来ますか?

【遠近両用の手術を直ぐに受けようかと考えています。】とのことでございますが、プレスビーマックス(遠近両用レーシック)のことでよろしいでしょうか?
プレスビーマックスは、レーシックでも使用するエキシマレーザーを使用し、角膜を遠近両用コンタクトレンズのような形状に変化させ、近くも遠くも見えるようにする老眼治療です。
プレスビーマックスの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
プレスビーマックスの術後の定期検診【手術翌日1週間後3ヵ月後6ヵ月後1年後】は、すべて当院東京への通院が必要です。
術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
また、当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
レーシックカムラの術後検診【手術翌日・1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後・1年後(その後、術後3年が経過するまで半年毎)】は、すべて当院への通院が必要です。
※術後の経過が良好な場合は、【1週間後検診】より、翔友会品川近視クリニック(札幌院・梅田院・名古屋院・福岡院)でも受診が可能です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
もし術後に視力が回復しなかった場合や何らかの再手術を要する時は、再手術は完全無料ですか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2007年09月10日 (24歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在授乳中なんですが、手術を受けても大丈夫でしょうか? A. A1.手術後は炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を1日15ミリグラム5日間 内服していただいており、授乳中の方には点眼薬だけを使 ・・・ 2007年09月02日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
現在右目のみ正常眼圧緑内障でザラカムを点眼しております。緑内障があるとレーシックは受けられない?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2010年12月07日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
手術をした場合、スキューバーダイビングはできるのでしょうか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2010年08月16日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
日本の滞在、2週間以内で目を手術することは可能でしょうか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月03日 (25歳/女性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
まだ老眼の症状は出ていないのですが、近視乱視の手術を受けて、数年後、老眼の手術を行うことは可能? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・ 2011年01月11日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
優待券?を使用したいのですが、当日、お持ちすればよろしいでしょうか。
A. 現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年12月31日まで行う予定でございます。 2008年12月31日までにカウンセリン ・・・ 2008年10月15日 (43歳/男性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
近視治療手術に適応かどうか検査したいのですが、熊本で検査できる指定の眼科はありますか? A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・ 2008年10月20日 (?歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
ラゼックを受けた人はどの位いて、成功率はどのくらいですか? うまくいかなかった時のリスクはありますか? A. 1)当院でのラゼックの症例数は、最近 3ヶ月の平均では約 450症例行っており、イントラレーシック治療同様、ラゼック治療 3ヶ月後の平均視 ・・・ 2008年11月18日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
40歳以上だと老眼用もお勧めされているようですね。私は近視でコンタクトを常に使用していますが、まだ老眼ではありません。 A. 近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視・乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普 ・・・ 2012年10月20日 (40歳/女性) [施術方法] |
![]() |