レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30569 将来、宇宙飛行士の募集があれば応募したいと考えており、満足するレーシックのプランはどれになりますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月23日
[ 施術方法 ]
将来、宇宙飛行士の募集があれば応募したいと考えており、満足するレーシックのプランはどれになりますでしょうか?
28歳男性

相談 Question現在、レーシックのプランについて検討している者です。
将来、宇宙飛行士の募集があれば応募したいと考えており、過去の募集要項では以下のように記載されています。
視力:両眼とも矯正視力1.0以上
(注:裸眼視力の条件はありませんが屈折度等の基準があります。
屈折度:+5.50〜-5.50ジオプトリ以内、乱視度数:3.00ジオプトリまで、左右の屈折度の差:2.50ジオプトリまで。
また、平成20年6月20日時点で、PRK手術LASIK手術の後、1年間以上を経過して恒久的な副作用がない場合には医学基準を満足します。
それぞれ医学検査時に評価します。)
以上の項目を満足するプランはどれになりますでしょうか?
(個人的には最高のプランを受けたいと思っています)
どうぞ宜しくお願い致します。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。

当院には様々な手術法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても手術法が異なります。
それぞれの治療法は異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 左目が乱視で、右はまだ大丈夫とのことで、コンタクトで調整しています。乱視の場合も手術を受ける事は可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月05日 (26歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 3時間ほどコンタクトを装着したのを忘れていて適応検査の予約を入れてしまいました。検査は後日にした方がいいでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年10月18日 (41歳/女性) [適応検査について]
3. 施術の効果 最近老眼が進んでいます。手術を受けた場合、老眼は良くなりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普 ・・・
2011年04月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 スーパーイントラレーシック」手術をうけた場合、老眼は進みますでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年05月06日 (42歳/男性) [治療前の不安]
5. 手術回数・時間 手術のために何日間予定すればいいですか。手術後何年位持つのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2011年03月08日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 強度の近視且つ乱視あり、老眼がはじまっており、眼圧やや高めです。レーシックの対象になりますでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年05月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 緑内障や白内障になったとき、レーシックをしていると手術を受けることができないという話をきいたのですが、本当ですか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年04月25日 (30歳/女性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 検査日から手術まではどのくらい期間をあけるのですか。希望ですが、検査日と手術の日は同日は可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年09月09日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 網膜裂孔でレーザー凝固手術を昨年受けておりますが、レーシックは可能なんでしょうか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシ ・・・
2008年05月08日 (29歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術後、近視の戻りや、老眼が進んだ場合、コンタクトを着用することは可能?
A. 手術をお受け頂いた後でも、老眼用のコンタクトレンズを含め、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。但し、ソフトコンタクト ・・・
2008年11月08日 (?歳/男性) [その他の相談]