レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30826 検査は手術日に近い日にちを選択した方が良いのでしょうか。どちらが良い結果を生むのか、ご判断をお願いいたします。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月05日
[ 適応検査について ]
検査は手術日に近い日にちを選択した方が良いのでしょうか。どちらが良い結果を生むのか、ご判断をお願いいたします。
33歳男性

相談 Question御担当者様
お世話になっております。
ところで、7月の半ば頃に手術を受けたいと思っております。
この場合、検査を6月中に受けても良いのでしょうか。
それとも、手術日に近い日にちを選択した方が良いのでしょうか。
どちらが良い結果を生むのか、ご判断をお願いいたします。

回答 Answer適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。尚、手術当日は、以前に受けた適応検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。

尚、当院では検査当日の手術を希望する患者様のニーズに答えるべく、早い時間帯に検査枠を設ける等、院内の体制を整えることによって、検査当日の手術が可能となりました。(手術技術や検査技術の変更によるものではありません)
検査から手術までに5時間以上間を空けていただくことで、検査時に点眼薬で開いた瞳孔を元の状態に戻すことが可能となっており、検査の翌日以降に手術をお受け頂く患者様と同じように安全に手術をお受け頂けます。ご安心下さい。
ワンデーレーシックプランの詳細やご予約は、当院受付までお電話にてお問い合わせ下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術を受けて視力が悪くならないという保障はありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年11月09日 (31歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 高校2年生で、自衛官の採用試験を受験したいのですが、視力が受験資格に満たないために、是非手術を受けたいのですが・・・
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。その為、レーシック治療 ・・・
2008年08月17日 (17歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 角膜ヘルペスのような病気にかかった場合、レーシック手術は出来ないと聞きましたがどうでしょうか?
A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック手術そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、手術によって再 ・・・
2012年11月27日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 他院にてマイクロケラトームで網膜に負担がかかるという理由でLASIK手術を拒否されました。イントラレーシックは受けられる?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年08月18日 (30歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 友達同士、3人同時に1dayレーシックを予約することは可能ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年05月09日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 視力は0.2、0.3位で、緑内障の疑いがあり、現在も検査に通っています。あと恐怖もありますので、迷っています。
A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければイントラ ・・・
2008年08月29日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 レーシックを受けても視力が下がる事はある?一度レーシックを受けたことのある人は老眼治療を再度受けることは可能?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年11月09日 (33歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 19歳なので、親の同意書が必要なのですが、資料などと一緒に同意書を郵送してもらうことはできますか?
A. 同意書は当院でお渡ししている承諾書となります。 承諾書は保護者の方に当院へご来院頂き署名頂くか、郵送にてお送りさせて頂いております ・・・
2008年01月26日 (19歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 8歳になる娘がめがねを使用して一年になりますが、どんどん視力が悪くなってしまってます。何歳から受けることができますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年05月14日 (34歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 老眼治療を希望しているが、片眼のみの施術でよい理由は?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年08月20日 (?歳/男性) [施術方法]