- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

強度の近視+強度の乱視+老眼で、眼鏡時視力は右0.7左0.4です。
特に左目の乱視がひどく、眼鏡での補正でも限界のようで、いつも左目が疲れる状態で違和感があります。
質問はレーシックの場合、強度の乱視でもかなり改善されるのでしょうか?
老眼はレーシックでは直せないでしょうし、むしろ増すならば、特にメガネ併用でもよいのですが、乱視が治り、近視も程度が改善すれば、常用で軽い遠近両用眼鏡でもよいと思っていますが、いかがでしょうか?

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視・乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視・乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
左目は涙目で、右目はドライアイのよう・・・どのタイプのレーシックが合っているのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年04月26日 (34歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
右眼が網膜はく離になり、近視の度が進んでしまいました。レーシックで治すことができますか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 入院の上で網膜の手術を受けられた ・・・ 2011年04月30日 (41歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
他院で軽度の円錐角膜であり、OP適応だがリスクがあると言われ・・・円錐角膜で通常のOPを受ける症例もある? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2007年10月02日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
糖尿病網膜症になった場合、網膜に光凝固術等を受けることは出来ますか? A. レーシック治療をお受け頂いた方が将来的に糖尿病になり、糖尿病の網膜症になってしまった場合でも、網膜の光凝固術をお受け頂くことは可能 ・・・ 2007年10月24日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
左目の乱視がきついですが、手術可能ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年09月24日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
視力は0.02位だと思いますが、レーシックとレーシックカムラでは視力に差がありますか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・ 2012年10月13日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
日本に滞在できるのは2週間が限度なのですが、目の検査から手術日迄最短で何日くらいで行って頂けますでしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年09月19日 (31歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
術後3年以上経って視力が低下した場合、また費用は同じだけかかるのでしょうか? A. 当院には、万一視力が再び低下した場合において、3年保障制度がございますので、再度検査とドクターの診察をお受け頂き、角膜の厚さなど眼 ・・・ 2008年03月25日 (19歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
現在海外勤務してます。検査日から手術まで最短の日程を教えて下さい。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月22日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
両目に「アレルギー性結膜炎」を持っています。改善もしくは充血の頻度が低くなる可能性はあるのでしょうか? A. ドライアイが非常に強い場合には、コンタクトを中止して眼鏡の状態でも充血される方もいらっしゃいます。このような場合に、レーシック治療 ・・・ 2007年11月12日 (29歳/女性) [施術の効果] |
![]() |