レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31016 沖縄県石垣市在住です。術後の検診翌日以外はいけません。手術は受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月04日
[ 手術回数・時間 ]
沖縄県石垣市在住です。術後の検診翌日以外はいけません。手術は受けられますか?
42歳女性

相談 Question沖縄県石垣市在住です。
術後の検診翌日以外はいけません。
手術は受けられますか?

回答 Answer翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず手術の翌日に当院へご来院頂いております。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 成人してからの方が良いらしいとの話を聞きましたが、手術のタイミングはいつがベストなのでしょうか。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2009年09月11日 (18歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 乱視が強いと言われましたが、レーシック術は受けられますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年01月27日 (31歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 乳幼児がいるため麻酔が母乳に与える影響を心配しております。離乳をするまで、手術は見送った方がよろしいのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月26日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 イントラレーシックで作ったフラップは一生くっつかない訳ではなく、時間が経てば接着、または再生されるのでしょうか?
A. ■フラップについて フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼 ・・・
2008年05月08日 (25歳/女性) [施術方法]
5. 治療前の不安 現在、授乳中ですが、影響等はありますか? 授乳期間が終わってからの方がいいのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月06日 (32歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 プラチナレーシックで40歳以上は受けられないのはどうしてでしょうか。
A. プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜の ・・・
2010年06月11日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 強度近視なのですが、レーシック可能な視力なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月22日 (24歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 現在、老眼の兆候はない状況でどの施術をするのがベストなのか分かりません。アドバイス頂けると助かります。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普 ・・・
2012年01月23日 (41歳/女性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 検査を受けてからどれくらいの期間で手術を受けることが可能でしょうか?半年ぐらいはかかるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月22日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
10. 手術回数・時間 手術当日は、一番遅い時間で何時までに病院に着けば手術していただけるのでしょうか。
A. 品川近視クリニックは東京・大阪・名古屋の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪・名古屋の場合は、1 ・・・
2008年10月27日 (23歳/女性) [手術回数・時間]