レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31112 検査は術前どのくらい前に受けるのが良いでしょうか?また、足が悪いので当日施術を希望します。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月19日
[ 手術回数・時間 ]
検査は術前どのくらい前に受けるのが良いでしょうか?また、足が悪いので当日施術を希望します。
39歳女性

相談 Question検査は術前どのくらい前に受けるのが良いでしょうか?
また、足が悪いので当日施術を希望します。
裸眼視力0.05程度ですが、可能でしょうか?
乱視、眼障害等はありません。
お忙しいところお手数ですが、ご返答よろしくお願いいたします。

回答 Answer足に障害がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術は可能です。
車椅子ご利用の方も当院にて手術を受けられており、ご来院の際には当院のスタッフが患者様への誘導介助を行っておりますので、ご安心下さい。

ただし、レーシック手術はミクロの単位で角膜を削る治療方法である為、手術時にベッド上にて一定時間(数分程度)、安定した姿勢を保って頂く必要がございます。
また、レーシックの手術では正確な精度を要し、適応検査では暗所明所での約3時間の検査となりますため、現在のお体の状態で、一定時間の安静が困難な状態でしたら、残念ながらレーシック手術はお勧めすることは出来ません。

尚、検査手術のご予約の際には、治療中のご病気名や内服中のお薬名をお申し出願います。
また、検査ご来院時にご記入頂く問診表に、ご病気や内服薬に関してお答え頂く欄がございますので、もれなくご記入下さいますよう、お願い申し上げます。

ワンデーレーシックプランでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック手術をお受け頂けます。
ワンデーレーシックプランの対象となる方は以下の通りです。
9時までに検査にご来院が可能であり、17時または18時に再来院できる方
ワンデーレーシックは『アマリス750Zレーシック両眼32万円(税込)』又は『アマリス500Zレーシック両眼26万円(税込)』専用のプランです。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在コンタクトで両目−10.0コンマで眼鏡だと両目-13以上でかなりのど近眼です。矯正は可能でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年04月22日 (35歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 手術を視力が安定してから受けるとしてその時にはもっと近視がひどくなっていても手術は受けられるのか。
A. 検査結果では、角膜の厚さが約500ミクロンと、平均的な角膜の厚さである520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視の度数が強いため、今回イン ・・・
2008年03月07日 (18歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術後、日常生活で何かやらなくてはならないこと(目薬を指す等)はありますか?
A. 手術後は抗菌剤抗炎症剤の点眼薬及び、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。 (点眼回数は、手術当日は1時間おき、翌日以降は1 ・・・
2008年08月16日 (23歳/男性) [その他の相談]
4. 施術方法 資料を頂きましたが、最高級アキュフォーカス+レーシックと最新アキュフォーカク+レーシックの違いが解りません。
A. これまでアキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)は、エキシマレーザーにWave Light社製のAllegretto WAVE Eye−Q(コンディ ・・・
2011年02月24日 (?歳/女性) [施術方法]
5. 施術方法 レーシックの種類がアマリスZ等といくつかありますが、どれを選んだらいいのかわからない・・・
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年07月19日 (41歳/男性) [施術方法]
6. 適応性への不安 40代でもレーシックは可能ですか?又右目が眼科で斜視と言われましたが斜視でも可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております レーシック手術では近視乱視を矯正するこ ・・・
2012年03月05日 (40歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 眼科で細胞数が減っているのでコンタクトは止めたほうがいいと言われました。レーシック手術は細胞数は関係ありますか?
A. 長期間コンタクトレンズを装用されている場合には、慢性的な酸素不足により、細胞がダメージを受けて、徐々に数が減っていく為、細胞数が少 ・・・
2007年10月11日 (36歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 近視の強さによって、手術できないということはあるのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年01月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 12,3才の時円錐角膜になり、右目はコンタクトを長時間装着出来ない状況です。角膜リングにて改善されるものでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [施術方法]
10. 施術方法 角膜の厚さ不足、強度の近視、その他瞳孔の大きさ等でフィェイキックIOLもNGという事でした。品川エディションは施術可能?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年08月03日 (38歳/男性) [施術方法]