レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31200 手術後の検診は紹介された眼科でも可のようですが広島県ですとどの眼科になりますでしょうか? 保障などはどうなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年10月04日
[ その他の相談 ]
手術後の検診は紹介された眼科でも可のようですが広島県ですとどの眼科になりますでしょうか? 保障などはどうなりますか?
31歳男性

相談 Question質問お願いします。
手術後の検診は紹介された眼科でも可のようですが広島県ですとどの眼科になりますでしょうか?
また、その場合、保障などはどうなってしまいますか?

回答 Answer当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
術式によって保障期間は異なります。
また、術後に当院以外で検診される場合でも、当院での検査やご相談は保障期間内は無料でお受け頂けます。

遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 両目同日にレーシック手術を受けず、片目を別の日に(たとえば右目の手術の翌日に左目)することはできますか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年01月28日 (35歳/男性) [施術方法]
2. 治療前の不安 ラゼックは角膜の表面を深く除去しすぎたり等のミスは発生しないのでしょうか?
A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 角膜上皮細胞層を特殊プ ・・・
2008年08月18日 (38歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 現在妊娠はしていませんが妊娠中でも手術できますか?また、検査後に妊娠した場合はどうなりますか?
A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性 ・・・
2008年02月28日 (25歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 20年後30年後どうなるのかが気になります。レーシックを受けて20年経ってる人の例などはありますか?
A. 日本国内では2000年に厚生労働省によるエキシマレーザーを用いた近視治療の正式な認可がおりております。 実際の治療はそれ以前の約十数年 ・・・
2008年02月29日 (22歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 目の事を思えば手術を受けたいのですが・・・定期検診の費用、回数など、遠方の方々はどのようにしてるのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年10月26日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 コンタクトの度数がどんどん上がり、右左-9.00になってしまいました。この状態でも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月14日 (20歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 合併症の角膜拡張に関して、貴院で施術された方で、この症状が発症した方はいますか。発症した場合、治療は可能でしょうか。
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2012年10月20日 (26歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術方法 視力は、右目、左目とも裸眼で0.08。コースがいくつかあるようなのですが、アマリス500Zレーシックが一番おすすめ?
A. 1)当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露 ・・・
2010年10月03日 (?歳/男性) [施術方法]
9. 適応検査について おおむね可能であれば新潟から伺いますが、どのようなスケジュールを考えればよろしいでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2010年07月16日 (?歳/男性) [適応検査について]
10. 手術回数・時間 仙台提携している病院はないのでしょうか?また提携病院で一週間、三ヶ月の定期検査を受けることはできないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 翌日検診は手術から1 ・・・
2012年05月26日 (28歳/女性) [手術回数・時間]