レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31274 ハードコンタクト歴15年で最近はドライアイと充血でとても目が疲れやすいです。こうゆう症状は改善されますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年10月18日
[ 適応性への不安 ]
ハードコンタクト歴15年で最近はドライアイと充血でとても目が疲れやすいです。こうゆう症状は改善されますでしょうか?
36歳女性

相談 Questionハードコンタクト歴15年で、どこで治療をするか検討しています。
最近はドライアイと充血でとても目が疲れやすいです。
こうゆう症状は改善されますでしょうか?
それと、検査後にわかることだとは思うのですが、自分に合う種類がわかりません。
値段の幅もあり、なるべくコストをおさえつつ、自分にあったものを選びたいとおもうのですが、、、12月までには受けたいのですが、キャンペーンなどありますでしょうか?

回答 Answerコンタクトレンズを長時間装用していると、眼の乾きや疲れ等によって、目が充血してくることがあります。
ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック手術をお勧めする場合もございます。ご了承下さい。

また、手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もあります。
レーシック手術では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック手術をお受け頂いた場合にも眼精疲労はやはり出る可能性がございます。
尚、術後は、眼鏡やコンタクトを装用していた状態よりも、眼に対する負担は少なくなるため、コンタクトの装用によって生じていた症状に関しては、コンタクトレンズを装用する必要がなくなれば、軽減されると考えられます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 息子は目が細く、ソフトコンタクトレンズがどうしても使用できません。レーシック手術は何歳から行うことができますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年07月17日 (16歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 断乳後すぐレーシックOKのクリニックと断乳後3ヵ月からOKのクリニックがあります。貴クリニックは前者と聞きましたが・・・
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年01月28日 (31歳/女性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 検査の結果手術ができないとなると検査代5000円ほどは支払わなければいけないのですか?
A. 当院では2008年11月30日までオータムキャンペーン中のため、検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や、手術をキャン ・・・
2008年11月02日 (35歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術方法 手術後どのように見えるのかを予め確認する事ができるプレビューレンズを取り入れていますか?
A. プレビューレンズは、エキシマレーザーでの治療の手術前に見え方を体験するレンズですが、その再現性の問題から、現在では手術前に使用する ・・・
2007年11月22日 (35歳/女性) [施術方法]
5. 施術方法 十万程度と二十万程度の違いは?特に重度の近視でもないですし、十万でも重度の近視でもあまり問題が無いように思えます。
A. レーシックの手術費用は手術を受けられる曜日によって、「平日日曜祝日料金」または「土曜料金」が適用となります。 【プレミアムイントラ ・・・
2009年08月22日 (33歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について 一定期間ソフトにしたら、ソフトの場合の眼鏡使用期間(1週間)に短縮できたりしますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年09月10日 (34歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 緑内障の手術をした後であれば近視乱視の矯正手術はできるのでしょうか?
A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・
2008年02月18日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 検査をしてから半年以上経ってしまったので、受診の際には再度検査が必要なのでしょうか?
A. 1)フェイキック IOL手術後は視力の回復には個人差があり、また、どの程度の視力を要するかは、仕事内容によっても異なってくるため、一概 ・・・
2007年10月30日 (29歳/女性) [適応検査について]
9. 手術回数・時間 まずは検査と聞きましたが予約制でしょうか。比較的空いている曜日や時間帯などありましたら教えていただけますでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月03日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
10. 施術の効果 老眼が始まっているかもしれません。手術を受けても視力回復は若い方たちと同じように長期間望めますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月17日 (?歳/女性) [施術の効果]