レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31475 私は空手を長年やっているのですが、ラゼックが格闘技に適している理由を教えていただきたいと思います。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年11月24日
[ 施術方法 ]
私は空手を長年やっているのですが、ラゼックが格闘技に適している理由を教えていただきたいと思います。
35歳男性

相談 Question担当者様、はじめまして。私は空手を長年やっているのですが、近視がひどく試合ではいつもコンタクトレンズを使用しています。
いろいろと不便なので手術を検討中なのですが、ラゼックが格闘技に適している理由を教えていただきたいと思います。

回答 Answer当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますため、ラゼックという(フラップ自体を作成しない)方法をお勧めしております。

レーシック手術では角膜の表面をフラップといって薄く切開しますが、切開された部位は手術後完全に接着するというわけではないため、手術後、眼の状態が安定してから眼に衝撃が加わった場合でも、それによって必ずしも切開した部位がずれたりするというわけではないのですが、怪我の状況によっては切開した部位がズレてしまうというリスクがありますので、サッカーやラグビー、柔道や空手等をされる場合には、万が一の怪我の際には傷口がずれてしまうリスクがあるということをお話した上で、レーシック、もしくはラゼックを選択して頂いております。

万が一フラップがずれてしまった場合でも、怪我がフラップのズレだけの場合は、多くの場合は早急に適切な処置を行うことにより、怪我をされる以前の状態とほぼ同じくらいに回復することは可能ですが、眼に強い衝撃が加わった場合には、手術した部位以外もダメージを受けてしまう可能性もあり、そのような場合には手術をした部位の手術を行っても、その他の部位(網膜等)がダメージを受けてしまっている場合には、視力の低下をきたす可能性がございます。

ラゼックは、アルコールを用いて上皮細胞層を除去し、近視乱視を治療するエキシマレーザーを照射する手術方法です。
レーシックでは、フラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、ラゼックはフラップ自体を作成しない手術であるため、手術後、角膜の強度に優れております。
ラゼックは、術後の経過が不安定な部分もあるので、6ヶ月経過後までは当院にて検診を受けて頂く必要があります。
そのため、遠方でご来院が困難な方には、手術をお勧めしておりません。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 紹介券利用での手術の場合、いくらで手術が受けられるのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年09月25日 (29歳/女性) [費用と支払い]
2. 手術回数・時間 3日連続で休みが取れないのですが、検査してから施術までのあいだは何日ぐらい空けても平気ですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年11月15日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 福岡に住んでいます。交通費の補助制度があるそうなので、安心していますが、最低2泊3日はしないといけないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月04日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 両目とも視力0.02程度でコンタクト使用歴20年程度ですが視力回復可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月05日 (43歳/女性) [施術の効果]
5. 費用と支払い 手術の予定をお願いしている者ですが、保険会社の医療保険の適応審査のための質問をさせていただければと思います。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は『近視性乱視』や『 ・・・
2008年03月19日 (29歳/男性) [費用と支払い]
6. 適応検査について 1日使い捨てコンタクトであれば検査前の何日前迄使用可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2007年11月19日 (37歳/男性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 角膜が薄くて、いずれラグビーボールの様に腫れるかもしれないと言われましたが、手術出来ますか。
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねます。 尚、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他 ・・・
2008年08月03日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 アキュフォーカス+レーシックの術後の定期検診は、札幌のクリニックで受けられますか?
A. 当院(東京)にてアキュフォーカス+レーシックをお受け頂いた方でも、術後の経過に問題が無ければ、1週間後検診以降の術後検診を提携クリニ ・・・
2011年02月15日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 レーシック手術をした場合、将来的に一般的な老化現象としての『白内障』発症の場合、その時点で手術は可能でしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年02月28日 (45歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 検査で手術ができる状態と判断されれば、何日以内に手術を受けなければならないなど、規定はありますか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年07月03日 (29歳/女性) [手術回数・時間]