- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

緑内障です。PRK手術は可能ですか?

緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。
また、レーシック手術をお受け頂いた後でも、緑内障の点眼治療、及び、必要な場合には手術をお受け頂くことが可能です。
ただし、現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がわかりかねます。
また、レーシック手術では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出る等ございますので、一度、現在の緑内障の症状を診て頂いている主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くことをお勧め致します。
当院では表層の部分でレーザーを照射して、近視乱視を矯正視する手術方法として、『ラゼック手術』『エピレーシック手術』『PRK手術』が可能です。
尚、『ラゼック手術』『エピレーシック手術』『PRK手術』の違いに関してですが、どの手術方法も角膜の最も上層の上皮細胞層の下の部分の、実質層を削る手術方法であることには変わりはないのですが、表層の角膜上皮細胞層を取り除く器具に刃物を用いるものが『エピレーシック手術』であり、レーザーなどで取り除く方法が『PRK手術』、またアルコールなどの薬品で上皮の接着をゆるくして取り除く方法が『ラゼック手術』です。
『ラゼック手術』『エピレーシック手術』『PRK手術』のどの方式で行うかは、角膜形状など、角膜の状態に基づいて判断しております。尚、『PRK手術』は上皮細胞に削りムラが生じ、矯正精度に劣ることがございます。
また、角膜にゆがみがあったりするような場合には、刃物を使った『エピレーシック手術』の場合、刃物によってゆがみが原因で切れすぎてしまったり、部分的に切れすぎてしまったりする可能性が出てくるため、刃物を使わずアルコール等の薬品にて上皮細胞層の接着をゆるくして上皮を除去する『ラゼック手術』をおすすめしております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
今月中に検査を受けてから1ヶ月以上手術まで待ってもらえるのですか?? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2008年07月03日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在海外に住んでおります。3ヶ月検診を受けることが難しいのですが、2ヶ月では検診としてはダメでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年10月18日 (25歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
目が見えなくなることは何パーセント位ですか? 乱視があっても行えますか? A. 1)日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。 また、当院で行っておりますイン ・・・ 2007年12月02日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
事前検査と手術はどのくらいの時間を見ておくのがいいのでしょうか? A. 1.レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔 ・・・ 2007年09月22日 (25歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
レーシック手術により近視が治っても、まもなく老眼になることもありえるのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2011年05月04日 (42歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
手術の3日前からコンタクトをはずしての生活ができません。その場合、施術を受けることは無理でしょうか? A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・ 2012年07月15日 (41歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
ここ数年で不正乱視が進み、眼鏡で矯正不可と診断されました。レーシックも適用不可と診断されました。 A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・ 2012年10月12日 (34歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
医療保険の関係で片目ずつ日を変えて施行していただきたいのですが可能でしょうか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2008年04月09日 (35歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
トリプルRプレミアムイントラレーシックを検討中です。地方から受けに行きたいのですが、何日予定すればよろしいですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年01月27日 (42歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
手術を受けようと思っているのですが、48歳で最近老眼+乱視ですが問題ありませんか。 A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、 ・・・ 2008年05月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |