レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20249 そろそろ老眼が始まるころですが、施術後の近い所(新聞や携帯電話など)の見え方はどうのようになりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月06日
[ 治療前の不安 ]
そろそろ老眼が始まるころですが、施術後の近い所(新聞や携帯電話など)の見え方はどうのようになりますか?
44歳男性

相談 Question現在44歳なのでそろそろ老眼が始まるころですが、施術後の近い所(新聞や携帯電話など)の見え方はどうのようになりますか?
因みに今は毎日使い捨てのCLを使用しており、視力は1.2で近い所も問題なく見えています。

回答 Answer通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 一時帰国した折に手術を受けたいのですが、6日間しか日が有りません。この間に検査と手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年01月01日 (44歳/女性) [手術回数・時間]
2. 治療前の不安 眼鏡をかけていますが、近くが見えにくいです。手術すると老眼が出るのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月15日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 少しでも乱視が入っていると手術を受けることはできないのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年05月21日 (23歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 検査の予約をして、当日どの手術を受けるかを決めることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月04日 (24歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 光レーザーの永久脱毛をしようと思っていますが・・・厳しい制限があります。レーシック手術は大丈夫?
A. 身体や顔の脱毛レーザーを受けられる場合は、レーシック治療の前日までにお受け下さい。 また、身体や顔の脱毛レーザーは、翌日検診後から ・・・
2010年10月21日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 8月中は都合がつかないため、9月に施術を受けたいと考えていますが、料金は今と どのくらい変わりますか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年08月11日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 現段階で白内障になっていなくても遠近両用白内障手術は受けられますか。
A. マルチフォーカル(遠近両用白内障手術)は、白内障で濁った水晶体を摘出し眼内レンズを挿入する手術です。 現在白内障があり、遠視または ・・・
2009年10月10日 (51歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 プロボクサーを目指すには、ラゼックかエピレ―シックを施術したら良いのでしょうか?
A. 当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐 ・・・
2012年02月03日 (18歳/男性) [施術方法]
9. 適応性への不安 現在は老眼で、乱視が入っております。白内障等の症状はありません。年齢的に手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 強度の乱視と現在老眼もあり、遠近両用眼鏡を使用していますが、老眼でも効果があるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月23日 (?歳/男性) [施術の効果]