レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31634 乱視がある場合、価格も高くなりますか? レーシックをしたとしても、その後の日常生活で視力低下が進むことがありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月04日
[ 費用と支払い ]
乱視がある場合、価格も高くなりますか? レーシックをしたとしても、その後の日常生活で視力低下が進むことがありますか?
31歳男性

相談 Question乱視がある場合、価格も高くなりますか?
将来、老眼になった場合、すでにレーシックを行なっている状態で角膜が十分に厚くない場合に老眼の手術は不可能になりますか?
レーシックをしたとしても、その後の日常生活で視力低下が進むことがありますか?

回答 Answer当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カメラ』を開始致しました。
レーシック後カメラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーを照射して角膜にポケットを作り、ポケットの中にカメラインレーを設置することで、カメラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)治療法です。
また、ポケットは、以前レーシックで作成したフラップの切開面より深い所に作成されます。
そのため、フラップにも影響がなく、その形状から安定性にも優れております。

レーシック手術後にレーシック後カメラを受けられる場合には、レーシック手術後3ヶ月以上経ってからお受け頂いております。

ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります。
尚、どの程度の割合で近視の進行が起こるか、またどの程度視力が低下するかには個人差が大きいため、一概に申し上げることは出来ません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 強度の近視、コンタクトの不快感に非常に悩んでいます。大切な目ですから、何を基準に選べばよいのか、病院選びに困っています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年10月29日 (27歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 フェィキックをすすめられました。視力回復が0.7ぐらいを目指す場合でもイントラレーシックは無理でしょうか。
A. 回復視力を低めに設定した場合でも、削る厚さが大幅に変わるというわけではありませんので、回復視力を低めにしても、残念ながらレーシック ・・・
2008年04月18日 (34歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 近視、老眼の両方です。手術出来ますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2009年08月11日 (56歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術は東京でお願いしようかと思ってますが、術後の検査(1週間後)は福岡で受けるということは可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月22日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 アキュフォーカス+レーシックは過去にレーシック治療を受けていれば施術出来ないとの事ですが、絶対に不可能なのですか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年11月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 強度の遠視です。手術をして、少しは視力が良くなるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月18日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 遠視の視力安定の時間がかかるのは何故ですか?手術は近視用に開発されたのですか?
A. 通常、近視の治療の場合は約3ヶ月ほどで眼の状態が安定してくるのですが、遠視矯正の場合は、近視矯正に比べ矯正度数に対して照射する面積 ・・・
2008年08月04日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 2泊3日で検査、手術を実施することは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年08月10日 (21歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 両眼とも0.05程度ですが、手術でどのくらい回復するでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月05日 (42歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 19年前にRK手術を受けたのですが、最近また視力が落ちまして、レーシック手術を受けたいのですが可能ですか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2011年03月29日 (39歳/男性) [その他の相談]