- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2013年01月20日
- [ 適応性への不安 ]
現在、適性検査を二か所の病院でしたのですが、強度近視と角膜厚がないため、レーシック&ラゼックもできないと言われました。
( 34歳 / 女性 )

現在、適性検査を二か所の病院でしたのですが、
強度近視と角膜厚がないため、レーシック&ラゼックもできないと言われました。
屈折度 右ー8.75 左ー9.00
角膜厚 右489 左494です。
勧められたのはどちらもICLでした。
やはり今の段階ではこれ以外方法がないのでしょうか?

レーシック手術では角膜を削ることで近視・乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視・乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
当院では、角膜が薄く、エピレーシックやラゼックも適応基準外の場合には、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復するフェイキック IOL手術を適応基準を満たす方にお勧めさせて頂いております。
大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので、当院では他院様の検査データのみでは当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院での手術が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視・乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った手術法をご提案しております。カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 緑内障治療でミケラン点眼液1%を朝晩に1度点眼。手術に問題の有無は? A. 緑内障がある場合でも、病状が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、レーシッ ・・・ 2007年12月09日 (59歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 現在、授乳中なのですが、手術後や薬を服用後には授乳を控えれば手術を受けることは可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年01月24日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | レーシックのみとレーシック+老眼治療を行った場合、遠方の見え方の違いはあるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年08月13日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 4. | 支払いはデビットカードでも可能ですか?手術前日の飲酒はダメですか? A. 1)デビットカードによるお支払いは、手術当日にご口座をお持ちの銀行のキャッシュカードでご利用頂けます。 手術前に会計がございますの ・・・ 2008年11月08日 (28歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 5. | 電話にて予約をした際、検査料として1万円かかる事を知りました。手術を受ければお金は戻ってくるとの事ですが・・・ A. 当院の適応検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ ・・・ 2010年12月14日 (28歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 夫59才は視力が0.01ですが、レーシックの手術は可能でしょうか。日中はコンタクト、朝晩は分厚い眼鏡を使用しています。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年12月14日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 左目のハードコンタクトレンズの装着が辛い状態です。イントラ角膜リングの手術は可能でしょうか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年05月07日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 近視レーシックすると老眼が強くでて、老眼のメガネ必要になってきます。両方解決したいです。両方治す治療法はどうですか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年07月18日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 9. | 視力が左右0.2くらいです。10年以上前、コンタクトを作成した際にカーブが大きいといわれたことがあります。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年06月14日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 遠近両用メガネか視力矯正手術をしようか検討中です。スーパーイントラレーシックを受けると更に老眼が進むでしょうか。 A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・ 2008年03月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






