レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10398 レーシック手術の前に美容整形の手術を受けたいのですが、レーシックに支障はないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月12日
[ その他の相談 ]
レーシック手術の前に美容整形の手術を受けたいのですが、レーシックに支障はないでしょうか?
?歳非公開

相談 Question12月にレーシックの予約をしているものです。
ご相談がありメールをさせ頂きます。
レーシック手術の前の11月下旬に美容整形の手術を受けたいのですが、レーシックに支障はないでしょうか?
整形外科の方は、まぶたをいじらないので問題ないとの回答を頂きましたが、眼科医からの見解をお聞きしたいと思います。

回答 Answerレーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を元に、その他の眼の状態に問 題が無い場合にお受け頂けます。
尚、レーシック治療前の美容整形手術につきましては、行う部位によっても、レーシック治療まで間をあけて頂く期間が異なりますので、宜しければどのような手術をご予定されているのかお教え頂ければと思います。
ご参考までに、眼の周りの美容整形手術を行われた場合には約3ヶ月間以上、また鼻の場合は1ヶ月間以上、期間をあけてからイントラレーシック治療の検査手術をお受け頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 適応検査を沖縄で実施して問題なければ、品川近視クリニックで施術出来るか。
A. 1)当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者 ・・・
2011年07月16日 (36歳/男性) [適応検査について]
2. その他の相談 福岡での施術を考えているのですが、3ヶ月後の検査などは同じ福岡の病院でしか受けられないのでしょうか?
A. ≪品川近視クリニック東京≫で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を≪医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック(梅田 ・・・
2011年04月02日 (33歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 滞在期間が3週間ほどになってしまうのですが、手術を受ける事は可能ですか?こちらでアフターケアを受ける事はできる?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年06月10日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応検査について 検査の注意事項に「ハードコンタクトレンズの場合、検査の2週間前から使用中止を」とありますが、これは必須ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年10月29日 (27歳/女性) [適応検査について]
5. 適応検査について 検査前、2週間眼鏡で過ごそうと思っているんですが、どうしても1日コンタクトにしたい日があるんです。
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年04月20日 (28歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 他院で検査を受けたところ、どうしてもやるならフェイキック・・・と診断され、レーシックを断念しました。
A. 現在の眼の詳細な状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねますが、他院で適応検査をお受け頂いた場合でも、当院で術前検査 ・・・
2007年10月05日 (27歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 簡易検査を名古屋で受けた後、施術可能なら適応検査をまた受けなければいけませんか?
A. 美容外科にて受けていただけるのは簡易適応検査であり、実際に手術が可能かどうかにつきましての最終判断は、当院での術前検査を受けていた ・・・
2007年09月03日 (30歳/女性) [適応検査について]
8. その他の相談 眼鏡を作成する前に、そもそも手術が可能かどうかの事前検査をしていただくことは可能でしょうか?
A. 院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行ってお ります。ご希望の場合はお電話にてご予約の上、ご来院下さい。 ・・・
2011年01月08日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 手術の内容によって給付費用が異なってきます。視力回復手術(レーシック)の正式な術名を教えてください。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 大変申し訳ございませんが、当院で行っておりますのは『エキ ・・・
2008年02月24日 (34歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 10年後など先々も含めの不調の症例、可能性。老眼になった時、将来白内障になり手術を受ける際の弊害、失明の可能性。
A. ◆手術に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の手術で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 当院 ・・・
2013年01月27日 (33歳/女性) [治療前の不安]