- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

10月中旬にタイに行きます。
日差しが強い国ですが、検査、手術はタイに行った後の方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。

飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことは可能ですが、手術後間もないうちは眼の状態は不安定となりやすく、手術後の回復の早さにも個人差があり、場合によっては翌日以降の通院も必要となってくる場合もございますため、手術後1週間程度は日本国内に滞在して、当院を含めました眼科に受診できるような状況に居て頂く必要がございます。
また、ほとんどの方は1週間程度で眼の状態が安定してくるため、1週間以降は比較的長期の旅行でも可能となってきますが、回復の早さには個人差があり、まれに非常に回復が遅い場合には、1週間以降も通院が必要となってくる場合もございますことを、ご了承下さい。
尚、海水浴温泉は1ヶ月後から可能です。
もしこれらのご予定がございましたら、ご予定の1ヶ月前にお受け頂くか、もしくは旅行後にお受け頂くことをお勧め致します。
レーシック治療後、通常以上に日光にあたらない場所にいなければいけないということはございませんが、紫外線自体は眼にとって良いものではない為に、レーシック治療を受ける受けないにかかわらず、日差しが強い時などは外出時にサングラスなどを装用されると良いかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 裸眼で両眼0.03・・・手術を受けても0.4くらいにしか上がらないと眼科医に言われましたが本当ですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年10月09日 (42歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | かなり目が悪いのですが、極度の近視で手術が受けられない可能性というのは、どれくらいの割合なのですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月16日 (27歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | HPに記載のありました”ウェーブフロントアナライザー”術中どのようなタイミングで行うのでしょうか? A. ウェーブフロントアナライザーに関しましては、眼球の細かい歪みなどを測定する検査機器であり、手術前の適応検査時に検査を行っております ・・・ 2007年10月04日 (?歳/非公開) [施術方法] |
|
| 4. | ハードコンタクトを使用しているので予定を組むのが難しい。手術予定1ヶ月前からソフトに切り替えれば大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2010年11月09日 (36歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 右目近視で視力0.7、左目遠視で視力0.3なのですが、レーシックは適応可能でしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年06月29日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 左目がコンタクトを使用しても0.2程度しかありません。手術して視力0.2以上にする事は可能なのでしょうか。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年06月21日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 術後、1週間ぐらいで仕事に戻り、眼を使いすぎると視力が元に戻ったりはしないでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年09月12日 (40歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | 現在海外に赴任中 休暇が取れても10日程度です。このスケジュールにて検査手術できますか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月14日 (41歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 糖尿病歴約5年、ヘモグロミンa1cが6.5から7.0ですが治療できますか? A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・ 2008年07月30日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 貴クリニックでは、PRKにあたるような矯正方法はありますでしょうか? なぜ日本ではPRKがあまり知られていないのでしょうか? A. レーザーで角膜上皮細胞層を飛ばすノータッチ法といわれるPRKに関しましては、上皮細胞に削りムラが生じ、矯正精度に劣るため、当院では ・・・ 2010年07月21日 (25歳/女性) [施術方法] |
|
![]() | ||






