レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13881 生理中でも施術はできますか?花粉症ですが今から施術できますか?花粉症がひどい日は薬を飲んでも大丈夫ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月22日
[ 適応性への不安 ]
生理中でも施術はできますか?花粉症ですが今から施術できますか?花粉症がひどい日は薬を飲んでも大丈夫ですか?
37歳男性

相談 Question生理中でも施術はできますか?
花粉症ですが今から施術できますか?
また施術できるとし、花粉症がひどい日は薬を飲んでも大丈夫ですか?
施術翌日の検査の最終受付時間は何時ですか?
美容外科にて多汗症の手術をしたのですがすぐにレーシックを受けても問題ないですか?

回答 Answer生理中であってもレーシックの検査、治療には支障ありませんので、ご安心下さい。
花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
尚、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
但し、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め致します。

尚、花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
多汗症の手術後のレーシックは、特に制約はございませんが、 約1週間後から可能です。

東京 は年中無休で診療手術を行っております。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
当院のご予約はお電話でのみ、承っております。また、詳しい予約状況に関しましても、ご予約状況が常時変動致しておりますので、お電話にてご確認頂いております。
診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係上、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。
◆術前検査   午後 5時30分  
◆手術     午後 5時40分  
◆術後検診   午後 6時30分  

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 現在タイに駐在をしており4月4日に日本へ帰国します。3か月後検診については、正直日本に帰れるかどうかは不明です。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年03月16日 (29歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 以前お医者さんから右目の方の角膜が尖っていると言われた事があります。このような方の手術症例があるのでしょうか。
A. 上記のような症状はおそらく円錐角膜かと思われますが、レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形 ・・・
2007年12月12日 (50歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 老眼の前兆のせいか、近くの字や物が少しボヤけて、ピントが合うまで時間が掛かるときがあります。 手術は可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月28日 (43歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 海外で目の検査をしたら-5.50と-6.0と言われたのですが、日本ではどのぐらい度数が悪いのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月29日 (25歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 一度の上京で済ませたいのですが、可能でしょうか?術後の検査は近くの病院で受けることはできるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年07月01日 (41歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 レーシックを紹介してほしいという方がいるのですが、その方は網膜剥離をやっていてそれでも可能なのでしょうか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2011年02月21日 (42歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 度数14.5と10で角膜520ですがレーシックは可能ですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月06日 (39歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 品川クリニック大阪 で施術を受けた場合、一週間後、3ヵ月後の検診は広島県の眼科で受けることは可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年07月09日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 手術で近視が治った後、老眼になる時期は通常の人と変わらないでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年10月27日 (38歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 パニック障害の経験があり精神的に大丈夫かなと不安です。そういった方でも受けておられるんでしょうか?
A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。 今までに、手術中に緊張や意識消 ・・・
2008年09月30日 (29歳/女性) [適応性への不安]