レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10664 現在、円錐角膜でコンタクトを使用しておりますが、右眼はコンタクトでもほとんど矯正ができず0.1程度しか見えない状況です。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月20日
[ 適応性への不安 ]
現在、円錐角膜でコンタクトを使用しておりますが、右眼はコンタクトでもほとんど矯正ができず0.1程度しか見えない状況です。
53歳女性

相談 Question現在、円錐角膜でコンタクトを使用しておりますが、右眼はコンタクトでもほとんど矯正ができず0.1程度しか見えない状況です。
左眼は、矯正で1.2程度は見えていますが最近老眼が入ってどうすればよいのか悩んでいます。
手術をして左右のバランスをよくしたいと思っている所です。
めがねを利用すると左右の度が極端に違うため頭痛がひどく生活仕事上コンタクトなしの生活ができません。
右眼はコンタクトの矯正があまりできていないこともあり、コンタクトなしの生活でもあまり支障がありませんので、できれば右眼だけの手術を先行で行い、右眼が安定してから左眼の手術ができればと考えております。
私のような眼でも手術は可能でしょうか。
また片眼毎の手術も可能かどうかも併せて相談させていただければと思います。
住いが松山ですので検査に何日程度必要となるのかも教えて頂ければと思います。
以上よろしくお願いいたします。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った後でも変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック治療はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では『角膜内リング』を行っており、良好な結果が得られております。
『角膜内リング』は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材を、イントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる治療方法です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 現在ハードコンタクトをしているのですが、何日前からソフトに変えればコンタクトをしない日数を3日にできますか?
A. 手術のためにハードコンタクトからソフトコンタクトに変える場合には、ソフトコンタクトを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございま ・・・
2012年11月23日 (33歳/女性) [適応検査について]
2. 手術回数・時間 アマリス500Zレーシックで老眼治療も可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2011年01月15日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 現在うつ病治療中なのですが、手術可能ですか?薬はデプロメール、ソラナックスを朝、夕食後に1錠ずつ飲んでいます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月06日 (38歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 角膜がまだ充分ある場合は再手術も出来ると記載されていましたが、無い場合はどうするのでしょうか?
A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・
2010年12月30日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 他眼科で角膜が薄く、470ミクロンで、手術をすると、角膜が270ミクロンしか残らず、手術は無理と断られてしまいました。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、上記のデータからは、角膜の厚さが両眼とも約 470ミクロンと、平均 ・・・
2008年03月16日 (36歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 近視、老眼、乱視でもレーシック手術で視力が回復し眼鏡なしの生活を送る事が出来るのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年10月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 現在視力は0.5(乱視)程度です。老眼及び将来の白内障の問題があると思います。手術の可否いかがですか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月03日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 山形県から1日でレーシック手術を受けに行きたいのですが、コンタクトレンズをしてから20年くらい経ちます。
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります) 尚、手 ・・・
2012年06月27日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 書籍を読む時には老眼鏡が必要になっています。近視と老眼を一緒に直すのはレーシックカムラを受ければいいのでしょうか?
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年05月09日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 施術の効果 レーシックを受けても視力が下がる事はある?一度レーシックを受けたことのある人は老眼治療を再度受けることは可能?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年11月09日 (33歳/女性) [施術の効果]