レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10704 左眼の瞼裂傷、眼球打撲になり、それまで2.0だった視力が0.05以下になりました。少しでも改善の見込みがあるのならと・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月21日
[ 施術の効果 ]
左眼の瞼裂傷、眼球打撲になり、それまで2.0だった視力が0.05以下になりました。少しでも改善の見込みがあるのならと・・・
32歳女性

相談 Question昨年11月、自動車整備の仕事中に部品が目に当たり、左眼の瞼裂傷、眼球打撲になり、それまで2.0だった視力が0.05以下、矯正視力1.0になりました。
コンタクトをつけていますが、左右の視力がかなり違うので、遠近感が分からずとても不便です。
治療をうけた眼科では、普通の近視とは違いレンズがずれているから手術はしようがないといわれました。
コンタクトをすると近くが見えなくなり、また、日中はまぶしくてサングラスが手放せません。
少しでも改善の見込みがあるのならと、先生のご意見をお聞きしたく、メールさせていただきました。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正して治療しますが、眼の怪我などその他の原因で視力が低下してしまっている場合には、レーザーで近視乱視を矯正しても、残念ながら視力の回復には不十分な結果となるかと思われます。
現在の眼の詳細な状態に関しては文面のみでははっきりとは分かりませんので、どのような治療が適しているかどうかなどにつきましては、現在、眼の状態を診て頂いている主治医の先生とよくご相談の上、治療を継続して頂くことが大切かと思われます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 近眼がひどく、乱視、老眼があるのですが、手術ができるのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月12日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 8、9年ほど前に網膜剥離の手術をしたのですが、大丈夫でしょうか? 何か危険性は増すのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年03月12日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 適応検査について 眼鏡で外を歩くと気分が悪くなります。手術前はコンタクトを1週間外しておかないといけないのですよね?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年11月09日 (31歳/女性) [適応検査について]
4. 治療前の不安 遠視が出て手元が見にくくなり手元用の眼鏡が必要になると聞いたのですが如何なものでしょうか。
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年02月15日 (?歳/男性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 25〜26歳でレーシックを受けて視力が安定したとします。でも年をとってから、どうなるのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年11月13日 (25歳/女性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 友人から授乳していると出来ないと聞いてるのですが、なにが影響するのでしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・
2011年03月30日 (38歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 岩手から行きたいのですが、術後1週間からの検診に行くのは難しいです。どこの病院を紹介して頂けるのか知りたい。
A. 紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。 当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内 ・・・
2010年08月07日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 年齢的に老眼治療を考慮した方が良いのかどうか。金銭的な問題もありますが、まだ老眼というものが現実的に分からないので。
A. 1)眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・
2011年11月01日 (42歳/女性) [施術方法]
9. 適応検査について 通常のソフトレンズへの変更から何日位たてば、コンタクト中止期間を3日間とできますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2010年08月06日 (32歳/男性) [適応検査について]
10. その他の相談 路線バスの運転手なんですが、レーシック手術を受ける場合、1週間ほど休みを取れば、何とか運転できるようになりますか?
A. 当院では職業ドライバーの方も数多く治療を受けられており、特に仕事に支障なく生活されております。 ほとんどの方は手術翌日から良好な視 ・・・
2010年07月02日 (37歳/男性) [その他の相談]