- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は1年程前より矯正手術を検討しており、今まで3つのクリニックで診察を受けました。
その際、全てのクリニックのご意見が異なっており、かなり混乱してしまって今に至っています。
というのも、私は強度の遠視と乱視があり、特に左目は乱視が6で、現在のレーシックでは取りきることができないとのことでした。
ただ、検査の結果レーシックもフェイキックも適応しているとのことで、Aクリニックではフェイキック、BクリニックとCクリニックではレーシックを薦められました。
私は色々なご意見を聞いた上で、フェイキックの方を行いたいと判断したのですが、最後に診ていただいたCクリニックの先生は、私のような強度の遠視性乱視は、フェイキックよりレーシックの方がいいのではないかと強く薦めるのです。
もしくは片方ずつ別の手術を行ってはどうかという提案もございました。
ただ、現在遠視の症例が少なく、視力がよくなる保障はないとのご説明でしたので、どうしようか非常に迷っております。
目のことだけに、家族は慎重に判断するべきだと申しますので、藁をもすがる思いで、相談させていただきました。ご意見をお願い致します。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、強度近視乱視のほか、強度遠視の治療も可能となってきております。
手術後の矯正視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
但し、レーシック治療は角膜を削って行う治療法であるため、角膜の厚さや形状などによっては治療をお勧めすることができない場合もございます。
適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。
当院では現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案させて頂いております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければお電話にてご予約の上、一度検査にお越し下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
加入している生命保険で手術請求ができるようですが、正式な手術名が必要とのことです。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・ 2011年04月26日 (39歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
ソフトコンタクトですが-9.5を使用するほど、かなりのど近眼です。そういうケースでもレーシックは受ける事が可能でしょうか A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年02月05日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
オルソケラトロジーのトライアル装着を受けたのですが、レーシックの施術前検査を受けるためには3ヶ月間の間隔をあける必要がある? A. オルソケラトロジーコンタクトレンズを日常的にお使いの方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コン ・・・ 2008年01月17日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
診断書は郵送可能ですか? A. 保険給付金の申請には、診断書が必要となります。 診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ ・・・ 2011年03月02日 (20歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
目が非常に敏感で、どうしても目を開いておくことができないのですが、このような場合でも手術は可能でしょうか? A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。 治療中 ・・・ 2008年03月20日 (40歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
九月からアメリカへ留学するのですが、術後の検査のために通院することはできません。術後の検査は必須でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 適応検査のデータは ・・・ 2012年06月19日 (24歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
今はハードコンタクトを使用。どれくらい前から使い捨てのコンタクトに変えればコンタクト使用しない日を三日間にできる? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2010年10月15日 (31歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
10年前にヘルペスになり、ゾビラックスという薬を処方いただきそれから再発してないのですが、手術は出来るのでしょうか? A. 以前ヘルペスを患った場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ治療は可能です。 但し、ヘルペスは再発することがある病気であり、ストレ ・・・ 2008年02月11日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
インターネット予約をしました。検査の予約はできるのですが、手術の予約は設定できません。 A. ネット予約は、検査カウンセリングの予約希望のみとなります。 ご予約の確定は必ずお電話での確認が必要です。 検査、手術、翌日検診のご ・・・ 2008年03月08日 (41歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
秋田に居る両親が貴院にてレーシックを受けることを検討しております。別々に施術を受けるとすると、どの程度の日数が必要? A. アマリス750レーシックカムラの通院回数は、以下の通りです。 検査 レーシック レーシックの手術翌日検診 レーシックの1週間後検診+カム ・・・ 2011年09月03日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |