レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11075 友人のアメリカ人で10月に2週間日本に滞在する予定なのですが、適応検査を受けることは出来るでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月04日
[ 適応検査について ]
友人のアメリカ人で10月に2週間日本に滞在する予定なのですが、適応検査を受けることは出来るでしょうか?
39歳男性

相談 Question私の友人のアメリカ人で10月に2週間日本に滞在する予定なのですが、適応検査を受けることは出来るでしょうか?
私自身は、5月にレーシックの手術を銀座医院で受け、今回6ヶ月検診のために同じ日程で帰国する予定です。
彼は日本語がわからないのですが、私は同じ手術をしてますので、通訳することができると思います。
私があまりに、手術の効果やクリニックのスタッフの有能さをほめたので、アメリカでは考えてもいなかったレーシックを日本で受けたいようです。

回答 Answer日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。
ドクターですと英語に問題ない者もおりますし、診断書は英文発行も可能ですが、受付検査員ナース等、当院スタッフは英語でのご説明は行っておりません。
日本語での対応となりますのでご了承下さい。
また、ご予約はお電話にて承っておりますが、お電話口でも日本語のみの対応となりますことをご了承下さい。

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたらご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術前はコンタクトは付けられないのでしょうか? 手術ができない人はどんな眼でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 老眼も出始め、視力矯正をすべきなのか悩みます。左右の度数が違い目が疲れます。矯正手術をすると目の負担は軽くなる?  
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年11月13日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 3年の保障とありますが、手術後3年以内に再手術する方の割合と、3年後の視力低下に伴い再手術する方の割合は?
A. 3年以内 3年以降と、年数別のデータはございませんが、従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治療の再手術率が約 3〜10%前後あり ・・・
2008年02月06日 (31歳/男性) [その他の相談]
4. 適応検査について 検査の結果、手術はできませんという場合もある?検査は手術とは別日にしなくてないけない?
A. 当院で行っているイントラレーシックでは、従来のマイクロケラトームを用いたレーシックよりも、正確かつ安全に薄いフラップの作成が可能で ・・・
2007年09月09日 (39歳/女性) [適応検査について]
5. 施術方法 どの手術が良いか迷っています。検査から1〜2日後には手術をしたいと考えていますが、可能でしょうか?
A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2010年10月07日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 施術の効果 裸眼ですと0.0台になっておりますが、この治療をするとどの位視力が回復しますか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年02月21日 (40歳/男性) [施術の効果]
7. 施術方法 レーシックの値段がいろいろありますが、自分にはどれが良いのかまったくわかりません。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2012年01月23日 (38歳/女性) [施術方法]
8. 費用と支払い 交通費補助制度について聞きたいのですが、施術日の往復分の交通費を補助してくれるのですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年01月24日 (29歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 角膜厚が460μmでした。スーパーイントラレーシックには角膜圧不足で手術には向いていないと思うのですがどうでしょうか?
A. 通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、角膜の厚さを約 400ミクロン残すことが望ましいとされて ・・・
2008年07月22日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 40才台で手術を受ける方は少ないのでしょうか?老眼とかの影響で視力が出にくいのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月18日 (?歳/女性) [施術の効果]