レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11168 頭金みたいな感じで半分くらいを現金で払い、残りを分割払いで払うということは出来ますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月08日
[ 費用と支払い ]
頭金みたいな感じで半分くらいを現金で払い、残りを分割払いで払うということは出来ますか?
19歳男性

相談 Questionスーパーイントラレーシックの料金約18万円のうち、頭金みたいな感じで半分くらいを現金で払い、残りを分割払いで払うということは出来ますか?

回答 Answer手術費用は、手術をお受けいただく前にお支払いいただく形となります。
お支払い方法は、一部を現金でお支払いいただき、残りをクレジットカード、もしくは当院でのクレジットローンでお支払いいただく方法も可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 現在イギリスに在住しており、日本に里帰りを予定しております。検査、施術等を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年04月29日 (39歳/女性) [適応検査について]
2. 適応検査について コンタクトの使用中止の日数について・・・2/22(火)から使用を中止しています。 3/7(月)に検査は可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年02月27日 (38歳/女性) [適応検査について]
3. その他の相談 逆さまつげでも手術できますか?エアロビクスは術後どのくらいからできますか?
A. 逆まつげの程度によっては、レーシック手術に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック手術を行ったほうがよい場合があ ・・・
2012年02月29日 (33歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 聴覚障害者です。手術中は目を使ってのコミュニケーションが取れないと思いますが、大丈夫なのでしょうか?
A. 当院では、聴覚障害の方も手術を受けられております。 聴覚障害の方の場合には、基本的にご同行者の方とのご来院をお願いしております。 ・・・
2008年07月08日 (32歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 手術時間が15分程度となっていましたが、どのくらい痛みはありますか? 適応検査などでも痛みがある検査はありますか?
A. 痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・
2010年09月03日 (29歳/女性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 レーシック手術を行うと、白内障の手術が出来なくなるという話を聞いたのですが、大丈夫でしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年07月22日 (30歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 目が腫れやすくアイプチ(アイテープ)を使用しています。手術前、手術後も使用は可能ですか?
A. レーシック治療後のアイプチなどの二重用接着剤は、最低1ヶ月間あけて頂いておりますが、実際に1ヶ月後から可能かどうかは術後の経過等に ・・・
2007年12月22日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 高齢になってから緑内障や白内障など、目の病気にかかった時の対処法はレーシックしていると何か違いはありますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年12月07日 (24歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応検査について 検査前のコンタクトの未装着は1週間との事ですが、月曜から装着しなければ、翌月曜に検査を受けられるのでしょうか?
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2008年08月25日 (?歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 裸眼で0.03ぐらいです。40前なのですが、もう手術を受けても無駄でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・
2007年10月10日 (10歳/男性) [適応性への不安]