- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、海外在住で、帰国中にレーシックを受けたいと考えていますが、予約のため電話をしようとしましたが、電話がつながりません。
また、最短3日で治療できるとのことですので、できるだけ検査の次の日にレーシックを受けさせていただければ幸いです。
最後に、交通費補助があるとのことですが、どのような手続きをとるのか教えてください。

何度もお電話いただきましてありがとうございます。
当院の電話回線は複数ございますが、只今大変混み合っておりまして、なかなかつながらないといった不都合が発生しております。
予約状況につきましては常時変動しており、お電話にてご確認して頂いております。
こちらは相談窓口となりますので、ご予約状況の確認は取れません。
当院での検査、手術、術後検診のご予約につきましては、お電話での確認のみとなります。
お電話での確認が取れませんとご予約が確定致しませんので、大変恐れ入りますが、直接、品川近視クリニックまでお電話にてお問い合わせ下さい。
また、原則として帰国日の翌日から2泊3日の日程で検査、手術、翌日検診を受けられた方を対象としておりますが、ご予約状況などによって前後してしまう場合もあるかと思われますので、ご予約時に受付担当者にご相談下さい。
海外にお住まいの方も、交通費補助制度をご利用いただけます。
尚、ご利用には、航空券ではなく航空券を購入された領収書が必要となりますので、購入金額の記載された領収書を必ずお持ち下さい。
領収書が無い場合は、交通費補助制度の対象となりませんので、ご注意下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 術前1週間前からコンタクトを使用出来ないとのことですが、コンタクトしか使用しておらず、メガネを持っておりません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・ 2008年05月18日 (43歳/男性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 網膜剥離の手術を7年前に受けておりますが、スーパーイントラレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受け ・・・ 2008年11月19日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 頭痛がまだあるため、ボルタレンという痛み止めの薬を時々服用しています。このような状態でも施術は可能ですか?
A. ボルタレンに関しては、レーシックの検査及び治療には支障ありません。 特に服用していても問題はありませんので、ご安心下さい。 尚 ・・・ 2008年10月27日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 片眼が慢性結膜炎のようで、常に充血しており、花粉症も患っています。手術は可能でしょうか。 A. 慢性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック手術には支障ありません。 但し、実際に手 ・・・ 2011年02月15日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 高額医療費控除(年末調整にする医療費控除ではなく)の対象となるのでしょうか? A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。 ご希望の方には領収書をお出ししておりますので、受付窓口にてお申し付け下さい。 ・・・ 2007年09月03日 (32歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 6. | 授乳中は手術をできないということでしたが、感染症の薬は必ず飲むものなのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2007年12月06日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 4/5にカウセリングの予約を入れましたが、4/12頃に手術を受け、4/17頃に検査を受けたいと考えておりますが、日程的に可能? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年03月29日 (32歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 日帰り手術を希望していますが、飛行機を使い早くてもお昼過ぎにしか病院へ行けません。 A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・ 2011年11月09日 (31歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 他院で適応検査を受けましたが、「老眼なので、遠くに合わせて視力を矯正すると近くが見えなくなる・・・」と言われました。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・ 2012年01月09日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 海外に住んでいるので6月に帰国の際に手術を検討していますが、やはり授乳中では難しいでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年03月16日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






