- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

Q1:レーシック自体の年数は、まだ10年程度だと思いますが、現在のところ長期的なデータが取れているのでしょうか?
Q2:また、レーシックに関し、長期安全保障は少なからず疑問があるかと思いますが、仮に20年後、30年後に何等かの症状が発生するとすれば、それはどのような症状なのでしょうか?
Q3:レーシックの技術が発達したとしても、最終的には手術を執刀する医師の技量による所があるかと思いますが、貴クリニックでは医師の技量を維持する為に行っている院内の規則などありますでしょうか?
(例えば、一人の医師が行う手術は1日に5人までとか、手術は3日連続して行わないとか)
Q4:レーシックのデメリットで
・コントラスト感度が低下する。
・ハログレアが高い確率で発生する。
・目が乾きやすくなる。
等があると思いますが、このような症状は誰にでも発生する症状なのでしょうか?
それとも個人差があるのでしょうか?
Q5:レーシック手術後に眼鏡を掛けた時のように湾曲してみえるような事は発生する可能性はあるのでしょうか?

A1:A2:
エキシマレーザーを用いた近視の治療が始まって20年以上経ち、またフラップを作成してエキシマレーザーを照射する「レーシック治療」が確立されてから15年以上が経っております。
現在学会等にも幾つかの長期経過の報告がございますが、レーザーの影響で10年後20年後に特に障害が起きているということもなく、また理論的にも長期的に安全であると考えられており、現在毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
A3:
当院では最新の医療機器を使用するとともに、一人の患者様に対して、ドクターをはじめとして、看護師や検査員などを含めたチームで担当する「チーム医療」を行っております。また当院には複数の執刀医が在籍しておりますが、安全に無理なく治療を行うために、一人のドクターが手術や診察を担当する時間は定められた時間までとなっております。
A4:
手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。
A5:
眼鏡の場合はその性質上、近視乱視の度数が強いと湾曲した見え方になりますが、レーシック治療は工学的には、よりコンタクトレンズに近い見え方になり、治療後は多くの方はコンタクトレンズと同等、もしくはそれ以上の見え方であるとお答え頂いております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
目に傷がありますが、レーシック対応出来ますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月12日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
年齢制限が60歳となっていますが、69歳では検査も無理でしょうか? A. 白内障の治療を受けられたとのことですので、白内障の手術をお受け頂いた後でも、残っている近視や遠視、乱視に関しては、レーシック治療で ・・・ 2008年03月21日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
現在私の娘が遠視で眼鏡をしているのですが、6歳でも手術は可能でしょうか? A. 当院で行っておりますレーシック治療では、近視乱視、および遠視の治療も可能ですが、成長期でまだ眼の状態が変化しやすい場合には、レーシ ・・・ 2008年04月03日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
視力2.0にすると、老眼のような状態になるのでしょうか?また、将来老眼になるのも早いのでしょうか? A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約 ・・・ 2007年10月25日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
年末年始はどのような営業時間でしょうか? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年12月19日 (29歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
老眼の年齢にもうすぐ入ると思いますが、手術を受けることで老眼の進み方や影響等あるのでしょうか。 A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなるドライアイ症状が出やすくなりますが、症状は時間の経過と共に徐々に改善し ・・・ 2007年11月24日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
遠視のうえ乱視がきつい状況です。それでも、手術で視力良くなるんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年11月23日 (?歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
眼鏡かコンタクトが無ければ生活が出来ない状況です。矯正手術は誰にでも可能な手術なのでしょうか? A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2008年07月30日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
近視、乱視、老眼です。レーシック手術は受けられますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年10月05日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
どのレーシックが自分に適しているかわからず当日医師との診察で決めていただいて良いんでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・ 2011年05月17日 (34歳/男性) [施術方法] |
![]() |