- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

Q1:レーシック自体の年数は、まだ10年程度だと思いますが、現在のところ長期的なデータが取れているのでしょうか?
Q2:また、レーシックに関し、長期安全保障は少なからず疑問があるかと思いますが、仮に20年後、30年後に何等かの症状が発生するとすれば、それはどのような症状なのでしょうか?
Q3:レーシックの技術が発達したとしても、最終的には手術を執刀する医師の技量による所があるかと思いますが、貴クリニックでは医師の技量を維持する為に行っている院内の規則などありますでしょうか?
(例えば、一人の医師が行う手術は1日に5人までとか、手術は3日連続して行わないとか)
Q4:レーシックのデメリットで
・コントラスト感度が低下する。
・ハログレアが高い確率で発生する。
・目が乾きやすくなる。
等があると思いますが、このような症状は誰にでも発生する症状なのでしょうか?
それとも個人差があるのでしょうか?
Q5:レーシック手術後に眼鏡を掛けた時のように湾曲してみえるような事は発生する可能性はあるのでしょうか?

A1:A2:
エキシマレーザーを用いた近視の治療が始まって20年以上経ち、またフラップを作成してエキシマレーザーを照射する「レーシック治療」が確立されてから15年以上が経っております。
現在学会等にも幾つかの長期経過の報告がございますが、レーザーの影響で10年後20年後に特に障害が起きているということもなく、また理論的にも長期的に安全であると考えられており、現在毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
A3:
当院では最新の医療機器を使用するとともに、一人の患者様に対して、ドクターをはじめとして、看護師や検査員などを含めたチームで担当する「チーム医療」を行っております。また当院には複数の執刀医が在籍しておりますが、安全に無理なく治療を行うために、一人のドクターが手術や診察を担当する時間は定められた時間までとなっております。
A4:
手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。
A5:
眼鏡の場合はその性質上、近視乱視の度数が強いと湾曲した見え方になりますが、レーシック治療は工学的には、よりコンタクトレンズに近い見え方になり、治療後は多くの方はコンタクトレンズと同等、もしくはそれ以上の見え方であるとお答え頂いております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
8月に競馬の騎手の試験を受けたいので手術を希望しています。15才では手術を受けるのは無理でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年06月11日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在、ニューヨーク在住で、来週より東京に滞在します。検査の予約をお願いできますでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月17日 (33歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
2ヶ月前にブドウ膜炎になって既に完治している。ひどいドライアイ。白内障。レーシック受けることは可能ですか?
A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・ 2010年12月13日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
片目ずつ二日間にわけて手術を受けると、保険の給付金の受け取る率が良くなると聞いたのですが、それは可能でしょうか。 A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2008年08月18日 (39歳/男性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
最近、遠視(老眼)も出てきて新聞を読む際はメガネをはずします。又、「飛蚊症」と診断されました。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年02月19日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
日程的に1dayレーシックがいいのですが、どのような日程で組んだらいいのか悩んでいます。 A. 1)2) この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意 ・・・ 2011年03月07日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
老眼治療の適応可能度、長所短所等教えていただければと思います。 A. 他院様の治療内容の詳細につきましては、当院ではお答えすることはできかねますが、現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療 ・・・ 2009年09月14日 (57歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
16年前にPRKを受けました。右目のみで左は乱視用のフォーカストーリックを使っています。問題など無いでしょうか? A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2011年04月07日 (?歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
沖縄から手術を受けようと考えているのですが、検査や手術などで何泊ほど必要でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年02月12日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
フラップはいずれ角膜とくっつくようになるんでしょうか? ?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2009年09月13日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |