レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12307 1度検査を受けたのですが、手術できないという結果でした。検査は何度受けても結果は同じになるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月24日
[ 施術方法 ]
1度検査を受けたのですが、手術できないという結果でした。検査は何度受けても結果は同じになるのでしょうか?
22歳女性

相談 Question今年の夏に1度検査を受けたのですが、手術できないという結果でした。
理由は目の形が均等でないということだったと思うのですが、検査は何度受けても結果は同じになるのでしょうか?
何か治療などをすれば手術できるようになりますか?

回答 Answer前回の検査結果では、特に右眼の角膜の下方に歪みを認める結果が出ておりました。
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、もともと角膜に歪みがある場合には、治療後も再び角膜が変形してしまい、近視乱視が出てきてしまう可能性が高い為、残念ながら前回の検査結果からはレーシック治療をお勧めすることは出来ませんでした。

尚、何らかの治療をお受け頂くことで、レーシック治療をお受け頂くことが可能になるということは、残念ながらございませんが、現在当院ではもともと角膜に歪みがあり、レーシック治療をお受け頂くことが出来ない方に対しての治療方法として、角膜の中にリング状の補強材を挿入して角膜の形状を改善し、視力を向上させる【角膜内リング治療】を行っております。

角膜リング治療の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ矯正して、今までの視力を向上することにあります。
また、角膜が歪んでしまっている場合には、通常の眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、そのような方に関して角膜の歪みを治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
その他、角膜内リング治療には、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる治療法だと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 仮に術後に目の病気になった場合は、そちらのクリニックにかかる必要はありますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、一般の眼科にて病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼 ・・・
2008年05月15日 (32歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 友人などに今さら受けてもすぐに老眼が始まるからやめておいたほうがと言われてしまい、悩んでいます。
A. 当院ではレーシック手術の説明会は行っておりません。 何卒ご了承下さい。 レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査カウンセリ ・・・
2011年03月30日 (40歳/女性) [その他の相談]
3. 施術方法 老眼の治療を検討中ですが、どの治療が最適なのか解りません。老眼治療(CK)のみでは視力の大幅な回復は期待できない?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を ・・・
2011年10月02日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 レ―シックが進歩して対応できるという話は聞いていますが、料金プランが複雑でよくわかりません。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年11月20日 (34歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 近眼の手術後老眼の手術はできますか?飛蚊症がありますが手術はできますか?
A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。 但し、 ・・・
2008年02月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 他医院で10年ほど前にLASIKの治療を受けました。貴院にてワンデーレーシックで再手術を受けたいのですが、可能でしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年09月11日 (31歳/男性) [その他の相談]
7. 施術の効果 近眼で左右の視力が大分違うのですが、手術後には視力の差はなくなりますか?
A. 近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 手術後に回復し得る視 ・・・
2011年03月06日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について 花粉症で目が充血し、朝、目ヤニで目が開かないくらい酷い状態なのですが、検査に支障はないのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年03月03日 (?歳/女性) [適応検査について]
9. その他の相談 検査後、1ヶ月はダイビングができないと記載がありましたが、30分程度の軽いシュノーケリングでも1ヶ月かかりますか?
A. 術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出し ・・・
2008年09月10日 (30歳/女性) [その他の相談]
10. 施術方法 角膜が薄いと判断されたため、人工レンズの手術に興味があります。この場合、半永久的に取り換えなくて大丈夫なのでしょうか?
A. ほとんどの方は挿入したレンズは特に交換する必要はございませんが、非常にまれに体質的にレンズが合わない場合や、度数が合わない場合など ・・・
2008年11月10日 (?歳/女性) [施術方法]