レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12656 何度検査しますか?検査から手術まで何日かかりますか?回復の幅が小さい時は再度手術できるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月09日
[ 適応検査について ]
何度検査しますか?検査から手術まで何日かかりますか?回復の幅が小さい時は再度手術できるのでしょうか?
36歳男性

相談 Question何度検査しますか?
検査から手術まで何日かかりますか?
回復の幅が小さい時は(手術後もめがね等を使わなければならない)再度手術できるのでしょうか?
その際の費用は?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。

当院では手術後3年以内の追加矯正治療1回を、無料とさせて頂いております。
施術日から3年以内であれば、再度検査をお受け頂き、検査の結果と当院ドクターにより、追加矯正が可能と診断された方には無料(1回限り)で再施術を行っております。
また、万が一、無料矯正期間の3年後以降に視力が再び低下した場合の手術費は、現時点では両眼で15万3,000円(税込)となっております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査を受けた後、どれぐらいの期間内でしたら手術が受けられますか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2010年09月04日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 眼科でアレルギー性結膜炎という診断結果を受けました。それでも手術は可能なのでしょうか?
A. アレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 尚、実際に手術が可能 ・・・
2007年10月10日 (21歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 ボクシングの選手ですが、エピレーシックをした場合は術後どのくらいの期間あけると練習できますか?
A. 当院ではサッカーや柔道など比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられており、治療後、眼の状態が安定してからフ ・・・
2007年11月27日 (29歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 自分の視力がよくわからないのですが・・・プラチナレーシック又は、プレミアムイントラレーシックをすることは可能?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・
2011年04月08日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 一度、検査を受けてみようかと思いますが、午後の検査は何時まで実施してらっしゃいますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2012年01月27日 (36歳/男性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 強度の近視(0.01)なのですが、手術は可能でしょうか?左目は人工レンズ挿入術を行いましたがその場合も可能でしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年03月19日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 30年前に網膜剥離の手術をしています。今は完治しています。レーシック等の手術は可能ですか。
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2007年09月03日 (49歳/男性) [適応検査について]
8. 施術の効果 仕事は事務職でコンタクトをしており、目が乾く感じがあります。年齢に関係なく効果は出ますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年03月15日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 今年3月に角膜厚が503μmと言われ、9月に検査に行ったところ375μmで手術適応外・・・約半年でこうも角膜厚が減少する?
A. 前回の簡易検査の際には、不明瞭な説明となってしまい、ご心配おかけしまして大変申し訳ございません。 前回の検査結果では、角膜の厚さ ・・・
2007年10月08日 (33歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 品川エディションを紹介者に勧められましたが、他のコースとの違いはなんですか。
A. 当院のご予約(術前検査手術術後検診)は、全てお電話でのみ承っております。 ご予約の変更キャンセルに関しましても、予約状況は常時変動 ・・・
2008年08月28日 (29歳/女性) [施術方法]