レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12768 3年程前、某眼科で術前検査を受けたことがあるのですが、その時は黒眼の中に血管が入り込んでおり、手術を断られた・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月12日
[ 適応性への不安 ]
3年程前、某眼科で術前検査を受けたことがあるのですが、その時は黒眼の中に血管が入り込んでおり、手術を断られた・・・
31歳男性

相談 Question現在、レーシック手術を検討している者です。
3年程前、某眼科で術前検査を受けたことがあるのですが、その時は黒眼の中に血管が入り込んでおり(たぶん角膜新生血管という症状)、手術をすると血管を破ってしまう恐れがあるとのことで、手術を断られた経験がございます。
その後も、使い捨てコンタクトレンズを使ってはいますが、眼のケアはしっかりとしているつもりです。
角膜新生血管は、しっかりと眼球に酸素を送っていれば、そのうち血管に血を通さない「枯れた血管」になると聞きました。
もし血管が枯れていれば、手術は可能でしょうか?

回答 Answer角膜新生血管がある場合でも、詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
尚、治療をお受け頂き、ソフトコンタクトレンズの装用が必要なくなれば、角膜新生血管の進行は無くなります。
また、レーシック治療そのもので角膜新生血管の症状が悪化するようなことはございませんので、ご安心下さい。

実際に治療をお受け頂くことができるかどうかは、詳細な検査をお受け頂かないとはっきりとはわかりません。
また、カウンセリング検査時にはドクターによる診察もございますので、治療に関してご心配なことがございましたら、その際に何でもご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 一時帰国(約一ヶ月)の際に手術をしたいのですが、今予約を申し込むと最短でいつ頃できますか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月09日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
2. 手術回数・時間 海外に駐在しており、品川エディションを受けたいと思っているのですが、2、3日しか滞在できません。可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月21日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 手術をした場合、スキューバーダイビングはできるのでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2010年08月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 レーシックをした目は老眼が出てきたらメガネでは矯正しづらいから絶対止めた方がいいと聞いたですけど、そうなんですか?
A. レーシック治療をお受け頂いた場合でも、老化現象そのものの予防にはなりませんので、いづれ普通に眼が良い方と同じように老化現象としての ・・・
2008年02月14日 (35歳/女性) [治療前の不安]
5. 手術回数・時間 現在、山形県に在住しております。出来れば一度に検査手術をして頂けるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年07月13日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 家が愛知県なので名古屋院にて検査を実施し、東京で手術することは可能でしょうか?
A. 提携クリニックである『医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック名古屋院』では、プレミアムイントラレーシックは行っておりませんが、名 ・・・
2011年04月03日 (31歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い 保険証は使えますか?初診再診とも持参の必要はありますか?
A. 1)当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 尚、民間の保険会社の保険は給付 ・・・
2008年02月19日 (29歳/女性) [費用と支払い]
8. 手術回数・時間 まず、検査をするということですが、その検査が終わって手術OKが出てからは、いつ手術を受けてもいいんですか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて ・・・
2011年03月01日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 数十年後まで回復した視力は維持できるのですか?まだ数十年後という例は少ないと思うので心配です。
A. エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果が無くなってしま ・・・
2008年11月23日 (28歳/女性) [施術の効果]
10. 適応検査について 検査前にコンタクトを1週間装着しない様、注意事項にありますが、この1週間は必須でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年04月13日 (41歳/男性) [適応検査について]